えと。
ここ3日くらい、DA PUMPがヘビロテ中の
こぷです。
さて『タンブリング』。
最初は内容には全然期待していませんでしたが、
そんな私が『タンブリング』を見続けられるのは…
…実は山根和馬さん(現DA PUMP)のおかげだったりもします。
いや、和馬さんが『タンブリング』3話に出演したという意味ではなく。
山根さんがやっている役者サイドの方の個人ブログがあって。
いつかの記事に『WATERBOYS2』の同窓会の記事があるんですね。
『WATERBOYS2』のメンバーは今でも定期的に同窓会を開いては、『やぐら』(『WATERBOYS2』ラストの見せ場のすごい難しい演目)の話などで盛り上がるみたいで。
出演者達はすごく練習したみたいですね。
だからこそ今でもそんな思い出を共有できる。
まあ、シンクロの演目の面白さやそれを作り上げる出演者達の努力が視聴率に繋がるかどうかはまた別問題ですが、
努力して作り上げる、その過程にはものすごく好感が持てます。
『タンブリング』もライバル校の生徒達も含めて、すごい練習してるんだろうな~と山根さんの記事で感じる部分があるわけです。

ライバル校の部員役の中土居くん(Lead)も相当練習してそうな感じが。写真はバク転5連続後の決めポーズですよ(※さすがにこっちは吹き替えらしいです)。
曲がった見方やミーハーな見方にとどまらない見方ができるのは、山根さんのおかげです。ありがとうございます。
さて『タンブリング』5話。
いや~~~~予想外の展開にびっくり瀨
まさかの○○ネタ(※アルファベット2文字が入ります)でした。
揺れる心をよく表現していたと思います。
いや~この回は個人的『水沢祭』でした煜
(『水沢』は役名です)
正直D-BOYSってよく知らないんですけどね、この回は柳下くんよく頑張ってたと思う。

「迷惑かけたかったわけじゃないんだ」
…この表情からの…

で…
炅炅炅
切ない!この表情の切り替えで切なさがものすごく伝わってくる!





いや~水沢祭でした。ところどころボロ泣きしてしまいました焏←
そしてEDロールかーらーの…
火野祭プロローグ溿
(火野くんは西島隆弘くんの役名です)

この角度からの『嫌な奴』的発言、このあとのクッと顔をAKIRAさんに上げるアクションに繋がるんですよ!
(BGMの入り方もいい)

振り払ってかーらーの…

「文句があるならなァ!」
西島くんのドス声!
西島くんはものすごくドス声が上手いんです(それは歌にもしっかり活かされている)。
『愛のむきだし』の感動がよみがえるなあ溿
そして、私は『愛むき』後、西島くんには『嫌な奴』『悪役』をやってほしいと思っていて。『愛むき』でのキャラや普段のキャラが純粋無垢で天然っぽいから、役の幅を広げるために絶対そーゆー『陰』のキャラをやって欲しかったので嬉しい煜
俳優・西島隆弘が好きなんで、もっと映画に出て欲しいし、
西島くんが俳優業を続けてくれる限り、ちゃんとチェックし続けたいと思います

そしてドス声かーらーの…

「鷲津(※ライバル校)に勝ってから言え」
『タンブリング』、職場で何故か流行ってるんで、このセリフを真似してしまいました
いや~『タンブリング』メンバー最後の1ピース、西島くんがどのようなドラマを見せてくれるか楽しみです

てな感じで『タンブリング』5話トークでした
ここ3日くらい、DA PUMPがヘビロテ中の
こぷです。
さて『タンブリング』。
最初は内容には全然期待していませんでしたが、
そんな私が『タンブリング』を見続けられるのは…
…実は山根和馬さん(現DA PUMP)のおかげだったりもします。
いや、和馬さんが『タンブリング』3話に出演したという意味ではなく。
山根さんがやっている役者サイドの方の個人ブログがあって。
いつかの記事に『WATERBOYS2』の同窓会の記事があるんですね。
『WATERBOYS2』のメンバーは今でも定期的に同窓会を開いては、『やぐら』(『WATERBOYS2』ラストの見せ場のすごい難しい演目)の話などで盛り上がるみたいで。
出演者達はすごく練習したみたいですね。
だからこそ今でもそんな思い出を共有できる。
まあ、シンクロの演目の面白さやそれを作り上げる出演者達の努力が視聴率に繋がるかどうかはまた別問題ですが、
努力して作り上げる、その過程にはものすごく好感が持てます。
『タンブリング』もライバル校の生徒達も含めて、すごい練習してるんだろうな~と山根さんの記事で感じる部分があるわけです。

ライバル校の部員役の中土居くん(Lead)も相当練習してそうな感じが。写真はバク転5連続後の決めポーズですよ(※さすがにこっちは吹き替えらしいです)。
曲がった見方やミーハーな見方にとどまらない見方ができるのは、山根さんのおかげです。ありがとうございます。
さて『タンブリング』5話。
いや~~~~予想外の展開にびっくり瀨

まさかの○○ネタ(※アルファベット2文字が入ります)でした。
揺れる心をよく表現していたと思います。
いや~この回は個人的『水沢祭』でした煜

正直D-BOYSってよく知らないんですけどね、この回は柳下くんよく頑張ってたと思う。

「迷惑かけたかったわけじゃないんだ」
…この表情からの…

で…
炅炅炅
切ない!この表情の切り替えで切なさがものすごく伝わってくる!





いや~水沢祭でした。ところどころボロ泣きしてしまいました焏←
そしてEDロールかーらーの…
火野祭プロローグ溿


この角度からの『嫌な奴』的発言、このあとのクッと顔をAKIRAさんに上げるアクションに繋がるんですよ!


振り払ってかーらーの…

「文句があるならなァ!」
西島くんのドス声!
西島くんはものすごくドス声が上手いんです(それは歌にもしっかり活かされている)。
『愛のむきだし』の感動がよみがえるなあ溿

そして、私は『愛むき』後、西島くんには『嫌な奴』『悪役』をやってほしいと思っていて。『愛むき』でのキャラや普段のキャラが純粋無垢で天然っぽいから、役の幅を広げるために絶対そーゆー『陰』のキャラをやって欲しかったので嬉しい煜

俳優・西島隆弘が好きなんで、もっと映画に出て欲しいし、
西島くんが俳優業を続けてくれる限り、ちゃんとチェックし続けたいと思います


そしてドス声かーらーの…

「鷲津(※ライバル校)に勝ってから言え」
『タンブリング』、職場で何故か流行ってるんで、このセリフを真似してしまいました

いや~『タンブリング』メンバー最後の1ピース、西島くんがどのようなドラマを見せてくれるか楽しみです


てな感じで『タンブリング』5話トークでした
