癒し週間中です。
なので、聴いている音楽はKOKIAさんとかZABADAKです。
(まあ、突発的にデジタルサウンドが聴きたくなって中田ヤスタカさんモノとか浅倉大介さんモノとかも合間に聴いちゃうんですが煜
)
昨日KOKIAさんの『かわらないこと~since 1976~』の
アルバム開いて
気付いたことがある
私の産まれた日
みんな笑ってた
…の部分でボロ泣きしました焏
KOKIAさんの歌やこの曲が好きっていうのもあるんですが、誕生日が近いというのもあって。
人の感情を直接ゆさぶるような、そんなすんばらしい歌声をお持ちなKOKIAさん、実はCD化されていない名曲があります。
『For LITTLE TAIL』。

『テイルコンチェルト』というPSのアクションゲームの主題歌でした。
当時CMがガンガン流れていたのですが、そこから流れてくるこの曲に心奪われ…
ゲームをそのまま購入しました煜
今でこそゲームに主題歌がつくのは珍しくないし、有名なアーティストがゲームの主題歌のタイアップ…っていうのはよくあることになりましたが(宇多田ヒカルちゃんの曲とかBONNIE PINKさんの曲とかは大好きです)、
自分的に、ことゲームの主題歌というカテゴリーにおいて、『For LITTLE TAIL』を超える衝撃を受けた曲は…ないです。
2番目に好きなのは、『ペルソナ3』の主題歌ですが淼
現在はようつべやニコ動で聴くことができます。
ようつべで『テイルコンチェルト』と打てば確実です。
他のKOKIAさんの曲と合わせて、是非聴いてみていただきたいです。
本当にCD化を切に願います焏
【For LITTLE TAIL】
空に浮かぶ この雲に乗って
終わる事の無い 旅へ行こう
揺れる風になって 眠る月の夜は
煌く星になって あなたを見つめてる
闇の帳 静けさの中 始まる
忘れかけた夢 追いかけて行く旅
ザピアツタ 時を越えて
ザピアツタ 熱く燃えて
遥かかなた地平線に
ザピアツタ 時を越えて
ザピアツタ 熱く燃えて
今燃え上がる あの朝日のように
…余談ですが。
この曲のあとにKOKIAさんの曲に出会ったのは

『ブレンパワード』というアニメのED『愛の輪郭(フィールド)』でした。
アニメは1回も見たことがないんですよね。菅野よう子さんが音楽担当であれば、アニメのサントラでも買えてしまいます。
菅野さん×KOKIAさんも強力タッグだなあ淼
こちらも名曲なので、是非どうぞ

なので、聴いている音楽はKOKIAさんとかZABADAKです。
(まあ、突発的にデジタルサウンドが聴きたくなって中田ヤスタカさんモノとか浅倉大介さんモノとかも合間に聴いちゃうんですが煜

昨日KOKIAさんの『かわらないこと~since 1976~』の
アルバム開いて
気付いたことがある
私の産まれた日
みんな笑ってた
…の部分でボロ泣きしました焏
KOKIAさんの歌やこの曲が好きっていうのもあるんですが、誕生日が近いというのもあって。
人の感情を直接ゆさぶるような、そんなすんばらしい歌声をお持ちなKOKIAさん、実はCD化されていない名曲があります。
『For LITTLE TAIL』。

『テイルコンチェルト』というPSのアクションゲームの主題歌でした。
当時CMがガンガン流れていたのですが、そこから流れてくるこの曲に心奪われ…
ゲームをそのまま購入しました煜

今でこそゲームに主題歌がつくのは珍しくないし、有名なアーティストがゲームの主題歌のタイアップ…っていうのはよくあることになりましたが(宇多田ヒカルちゃんの曲とかBONNIE PINKさんの曲とかは大好きです)、
自分的に、ことゲームの主題歌というカテゴリーにおいて、『For LITTLE TAIL』を超える衝撃を受けた曲は…ないです。
2番目に好きなのは、『ペルソナ3』の主題歌ですが淼

現在はようつべやニコ動で聴くことができます。
ようつべで『テイルコンチェルト』と打てば確実です。
他のKOKIAさんの曲と合わせて、是非聴いてみていただきたいです。
本当にCD化を切に願います焏
【For LITTLE TAIL】
空に浮かぶ この雲に乗って
終わる事の無い 旅へ行こう
揺れる風になって 眠る月の夜は
煌く星になって あなたを見つめてる
闇の帳 静けさの中 始まる
忘れかけた夢 追いかけて行く旅
ザピアツタ 時を越えて
ザピアツタ 熱く燃えて
遥かかなた地平線に
ザピアツタ 時を越えて
ザピアツタ 熱く燃えて
今燃え上がる あの朝日のように
…余談ですが。
この曲のあとにKOKIAさんの曲に出会ったのは

『ブレンパワード』というアニメのED『愛の輪郭(フィールド)』でした。
アニメは1回も見たことがないんですよね。菅野よう子さんが音楽担当であれば、アニメのサントラでも買えてしまいます。
菅野さん×KOKIAさんも強力タッグだなあ淼

こちらも名曲なので、是非どうぞ

