はい、今回の記事はYOSHII LOVINSONの『CALL ME』です。
本当はTHE YELLOW MONKEYをずっと聴いていたので、イエモンの曲で1曲…と思っていたのですが、吉井さんのソロ『YOSHII LOVINSON』の『CALL ME』をはじめて聴いて、あまりにも感動したので、急遽こっちに変更しました!
吉井さんがソロをやっているのはずっと前から知っていました。
CD屋さんでみかけるたびに手に取りましたよ。
でも購入や試聴にすら至らなかったのは…
『THE YELLOW MONKEY』じゃなかったからでしょうね。
吉井和哉さんの作り出す曲・詞の世界観、歌声大好きです。
でも演奏してるのはエマ、ヒーセ、アニーじゃないんだよなあ…と思うと…さみしくて。
やっぱり『THE YELLOW MONKEY』で作り出すバンドサウンドが好きだったから。
だからソロやソロの楽曲を受け入れがたかったのかも。
THE YELLOW MONKEYの大ファンの友人にくっついて、それこそ何十回とライブに行っていて、私自身ももちろんTHE YELLOW MONKEY大好きで、
THE YELLOW MONKEYだけに限らずですが、私よりも若い世代の方々にも知っていただきたいと思う曲を記事に書いているつもりですが、
今回、YOSHII LOVINSONの『CALL ME』の素晴らしさは、何と次世代の方から記事で教えていただいちゃいました(じょぼじさん、いつも素晴らしい音楽情報を提供して下さって、ありがとうございます淼
)。
吉井さんの音楽が、しっかり次の世代の方々にも受け入れられてるって素敵淼
『CALL ME』ですが…どうしようもない孤独感が押し寄せてきて、胸が締め付けられます。
曲調・コード進行もG⇔A⇔Bmが基本で大好きなパターン、サビでの盛り上がりは気持ちが高揚します。
そして、ギターは『HIDEAKI《EMMARSON》KIKUCHI』…イエモンの菊地英昭さんが担当しています。
バンドは解散してしまったけど、こうやって吉井さんが自分の音楽を作るのに菊地兄の力を必要としたり、旧メンバーで飲みに行っているようで、繋がりが今でもあるのは嬉しいことですね淼
『CALL ME』、イエモンが好きだった皆さん、まだ聴いていないようであれば是非聴いてみて下さい。

【CALL ME】
TODAY AFTERNOON
TODAY AFTERNOON
どんよりしてるのは
空じゃない
間違ってる 食い違ってる
このままでいいとは思わない
ONE DAY 今日も開かない
折り畳みの真実が虚しい
オレでよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
電話一本で
いつでも呼んでくれ
後悔ないようにしとくぜ
枝切られる 枝切られる
都会では両手を伸ばせない
だから 何を抱いていいのか
わからなくなることあるんだ
“人間的"とは何かな?
答えの数が世の中の形
君がよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
やけに胸が騒ぐ EVERYDAY
CALL ME CALL ME
何年過ぎても同じさ
人が人の上を目指し
何年先でも同じさ
「I LOVE YOU」「I LOVE YOU」が灰になる
雑草みたいに さりげなく
アスファルトを
突き破りたい、、
君がよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
たまに星がキレイだってことを
君に 君に
CALL ME CALL ME
オレでよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
恋に 罪に 欲に 胸に
花に 水に 風に 雲に
空に 星に
永遠に 永遠に 永遠に
CALL ME yeah yeah
電話一本で
いつでも呼んでくれ
後悔ないようにしとくぜ
本当はTHE YELLOW MONKEYをずっと聴いていたので、イエモンの曲で1曲…と思っていたのですが、吉井さんのソロ『YOSHII LOVINSON』の『CALL ME』をはじめて聴いて、あまりにも感動したので、急遽こっちに変更しました!
吉井さんがソロをやっているのはずっと前から知っていました。
CD屋さんでみかけるたびに手に取りましたよ。
でも購入や試聴にすら至らなかったのは…
『THE YELLOW MONKEY』じゃなかったからでしょうね。
吉井和哉さんの作り出す曲・詞の世界観、歌声大好きです。
でも演奏してるのはエマ、ヒーセ、アニーじゃないんだよなあ…と思うと…さみしくて。
やっぱり『THE YELLOW MONKEY』で作り出すバンドサウンドが好きだったから。
だからソロやソロの楽曲を受け入れがたかったのかも。
THE YELLOW MONKEYの大ファンの友人にくっついて、それこそ何十回とライブに行っていて、私自身ももちろんTHE YELLOW MONKEY大好きで、
THE YELLOW MONKEYだけに限らずですが、私よりも若い世代の方々にも知っていただきたいと思う曲を記事に書いているつもりですが、
今回、YOSHII LOVINSONの『CALL ME』の素晴らしさは、何と次世代の方から記事で教えていただいちゃいました(じょぼじさん、いつも素晴らしい音楽情報を提供して下さって、ありがとうございます淼

吉井さんの音楽が、しっかり次の世代の方々にも受け入れられてるって素敵淼

『CALL ME』ですが…どうしようもない孤独感が押し寄せてきて、胸が締め付けられます。
曲調・コード進行もG⇔A⇔Bmが基本で大好きなパターン、サビでの盛り上がりは気持ちが高揚します。
そして、ギターは『HIDEAKI《EMMARSON》KIKUCHI』…イエモンの菊地英昭さんが担当しています。
バンドは解散してしまったけど、こうやって吉井さんが自分の音楽を作るのに菊地兄の力を必要としたり、旧メンバーで飲みに行っているようで、繋がりが今でもあるのは嬉しいことですね淼

『CALL ME』、イエモンが好きだった皆さん、まだ聴いていないようであれば是非聴いてみて下さい。

【CALL ME】
TODAY AFTERNOON
TODAY AFTERNOON
どんよりしてるのは
空じゃない
間違ってる 食い違ってる
このままでいいとは思わない
ONE DAY 今日も開かない
折り畳みの真実が虚しい
オレでよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
電話一本で
いつでも呼んでくれ
後悔ないようにしとくぜ
枝切られる 枝切られる
都会では両手を伸ばせない
だから 何を抱いていいのか
わからなくなることあるんだ
“人間的"とは何かな?
答えの数が世の中の形
君がよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
やけに胸が騒ぐ EVERYDAY
CALL ME CALL ME
何年過ぎても同じさ
人が人の上を目指し
何年先でも同じさ
「I LOVE YOU」「I LOVE YOU」が灰になる
雑草みたいに さりげなく
アスファルトを
突き破りたい、、
君がよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
たまに星がキレイだってことを
君に 君に
CALL ME CALL ME
オレでよけりゃ 必要としてくれ
CALL ME CALL ME
yeah yeah
恋に 罪に 欲に 胸に
花に 水に 風に 雲に
空に 星に
永遠に 永遠に 永遠に
CALL ME yeah yeah
電話一本で
いつでも呼んでくれ
後悔ないようにしとくぜ