今日はフィギュアスケートを見ました。

高橋大輔くん&鈴木明子ちゃん、グランプリファイナル出場おめでとうございます!!!

フィギュアスケートはですね~大好きなクラシックが流れたりするんですよ淼ドキドキ今回も、

『パリのアメリカ人』
『サムソンとデリラ』
『交響曲第3番オルガン付き』

などがフリーで使用されてました!

鈴木明子ちゃんは、大好きな

『ウエストサイドストーリー』キラキラキラキラキラキラ

を使ってました淼ドキドキ

『トゥナイト』の部分では涙が出そうになり、

『マンボ』ではノリノリ音符

明子ちゃん、ありがとお焏

高橋大輔くんはやっと試合カンが取り戻せてきましたね!オリンピックに合わせて調子をどんどん上げていって欲しいです淼ドキドキ

日本のフィギュアスケーターの皆さん、応援してます!!!

…で、その流れでようつべ鑑賞煜あせる

クローバー私の記憶に残るフィギュアスケートプログラム鑑賞クローバー

高橋大輔『白鳥の湖HIPHOP』
ヤグディン『仮面の男』
本田武史『アランフェス協奏曲』
キャンデロロ『ダルタニアン』
荒川静香『誰も寝てはならぬ』
安藤美姫『ヴァイオリン協奏曲』

このあたりは、記録にも記憶にも残る素晴らしいプログラムだと思います。

特にミキティのメンデルスゾーンは渾身の演技だと思う。怪我をおして出場したときの演技は震えました。

…こっからはだらだら見たいものを見る時間。

クローバーAAA『Bomb A Head!』ライブ版クローバー

浦田直也さん&日高光啓くんのm.c.A・T再現能力はスゴいと思う。

まあ、DA PUMPの『Thunder Party』聴いちゃうと、A・Tの正統な後継者はやっぱりISSAだと思うけど。

よかったらDA PUMP&A・Tファンの皆さんも聴いてみて下さいね~パー

クローバーKICK THE CAN CREW『イツナロウバ』クローバー

…いつか限定記事書きます。

クローバーKREVAさん2曲クローバー

まずは
『中盤戦 feat.Mummy-D』。

『プリズンブレイク』のEDなんですが、むちゃくちゃカッコいいんですっ!

次に、

『くればいいのに feat.草野マサムネ from SPITZ』。

まさかの異種コラボ、KREVAさん×マサムネさん。

サビのマサムネさんの

♪あなたがくればいいのに~

は切なさずっきゅんモノです!

クローバー剣桃太郎『Xカリバー』クローバー

…剣桃太郎っていうMC名が気になってしかたがなかったので…。

クラシックからHIPHOPまで、相変わらず振り幅広いカンジで失礼致します煜あせる