やーブログ久しぶりー!
更新するスキはあったかもしれないけど
簡単に4日の流れを振り返ってみます。
【日曜日】
仕事後、5年前の職場の職員で同窓会的な飲み会ー!!!
この会は年に2、3回実施してる大事な会なのです
【月曜日】
夕方6時くらいに会議が終わった後、レンタルに。
以下借りたものどもと簡単な感想。
曲については、詳しく単独で記事にすることもある…かもね
①m.c.A・T『m.c.+A・T』

11曲目『Black Pepper』にAAAの浦田直也さん(Vo)と日高光啓くん(MC)で参加
多分、浦田さんは富樫さんに歌唱指導もしくは「こーゆー風に歌って欲しい」という注文受けてますねー、あんまりAAAでは見られない歌い方。
浦田&日高ファンの方、是非
②m.c.A・T『Returns!』

お目当ては『Bomb A Head! Returns! feat.DA PUMP』!
…あ、あれあれ?
個人的な好みだけど、AAAの『Bomb A Head!』のが好きだぞ


うーん、feat.DA PUMPを期待していた割には、DA PUMPがあまり全面に出ていなかったのが物足りなくなったのかも
あと、当たり前ですが、コレよりも元祖『ボンバヘッ!』のが若さゆえの勢いがあります。
とゆーことで、私的『Bomb A Head!』ランキングは、
AAA版>元祖>feat.DA PUMP版
ですね。
ISSAのがA・Tさんの声質に近いんですが、浦田直也さんの声の意外性が逆に新鮮なんですよね~溿
③m.c.A・T『Best Singles+』

まだ聴いてないけど、m.c.A・T世代ですからね、タイトル見れば、サビはほぼバッチリ出てきますよ!!!
DA PUMPファンから『師匠』と慕われる富樫さんですが、m.c.A・T時代は興味がなく…CDもほとんど借りたことなかったけど…


この機会なんで、鑑賞してみます淼
④L⇔R『LACK OF REASON』

地元北関東が生んだロックスターシリーズ、そのいくつ!
L⇔Rの黒沢兄弟!!
L⇔Rもね、大好きでしたよ
特に黒沢健一さんの歌声溿
確かな歌唱力に加え、素敵な声質
今まさにL⇔Rを聴いてます


⑤L⇔R『Last Roll~11 years of L⇔R~』

大好きな曲いぱーい。
特に、
『アイネ・クライネ・ナハト・ミュージック』
『SOCIETY'S LOVE』
『BYE』
がね~好きですね溿
⑥DVD『AAA・未来世紀シェイクスピア』(3本)

『ヴェニスの商人』だけ見ました淼
や~これはいい話!!!
やっぱ『未来世紀~』は演出が好きなんで、むしょーに堤幸彦さん演出作品『池袋ウエストゲートパーク』『ハンドク!!!』『Stand Up!』などがねー見たくなりました


浦田さん演じる『安藤にいお』…この名前見て、『おやすみプンプン』の『浅野いにお』(浅野さんも地元北関東が誇る漫画家さん
)さんを連想する…のも私くらいですよね

(※ホントは『アントニーオ』が由来みたいです)
【火曜日】
仕事後、飲み!
いつもの方!
知人さんライブとAAAライブについて熱く語る!!!
結果ベロンベロン




【水曜日】
『日本語ラップDIS年表』なるサイトを携帯で見ながら出社…。
あーたしにはDISは耐えられない…HIPHOPの文化なんでしょうけど…。
でも音楽としてはいろんなラップ聴いてみたい
…あ、DA PUMPもDISられてる…焏焏焏
ライムスターのブログから、『B-BOY PARK 2009』でのSkyHigh a.k.a AAA日高光啓くんの写真をはっけーん(・∀・)
…やっと帰宅だよお…
明日は休み…なのに出社しまーす焏焏焏
ちゃっちゃと終わらせて、休みを有意義に過ごしてやるぜ淼
更新するスキはあったかもしれないけど

簡単に4日の流れを振り返ってみます。
【日曜日】
仕事後、5年前の職場の職員で同窓会的な飲み会ー!!!
この会は年に2、3回実施してる大事な会なのです

【月曜日】
夕方6時くらいに会議が終わった後、レンタルに。
以下借りたものどもと簡単な感想。
曲については、詳しく単独で記事にすることもある…かもね

①m.c.A・T『m.c.+A・T』

11曲目『Black Pepper』にAAAの浦田直也さん(Vo)と日高光啓くん(MC)で参加

多分、浦田さんは富樫さんに歌唱指導もしくは「こーゆー風に歌って欲しい」という注文受けてますねー、あんまりAAAでは見られない歌い方。
浦田&日高ファンの方、是非

②m.c.A・T『Returns!』

お目当ては『Bomb A Head! Returns! feat.DA PUMP』!
…あ、あれあれ?

個人的な好みだけど、AAAの『Bomb A Head!』のが好きだぞ



うーん、feat.DA PUMPを期待していた割には、DA PUMPがあまり全面に出ていなかったのが物足りなくなったのかも

あと、当たり前ですが、コレよりも元祖『ボンバヘッ!』のが若さゆえの勢いがあります。
とゆーことで、私的『Bomb A Head!』ランキングは、
AAA版>元祖>feat.DA PUMP版
ですね。
ISSAのがA・Tさんの声質に近いんですが、浦田直也さんの声の意外性が逆に新鮮なんですよね~溿

③m.c.A・T『Best Singles+』

まだ聴いてないけど、m.c.A・T世代ですからね、タイトル見れば、サビはほぼバッチリ出てきますよ!!!

DA PUMPファンから『師匠』と慕われる富樫さんですが、m.c.A・T時代は興味がなく…CDもほとんど借りたことなかったけど…



この機会なんで、鑑賞してみます淼
④L⇔R『LACK OF REASON』

地元北関東が生んだロックスターシリーズ、そのいくつ!
L⇔Rの黒沢兄弟!!
L⇔Rもね、大好きでしたよ

特に黒沢健一さんの歌声溿


今まさにL⇔Rを聴いてます



⑤L⇔R『Last Roll~11 years of L⇔R~』

大好きな曲いぱーい。
特に、
『アイネ・クライネ・ナハト・ミュージック』
『SOCIETY'S LOVE』
『BYE』
がね~好きですね溿

⑥DVD『AAA・未来世紀シェイクスピア』(3本)

『ヴェニスの商人』だけ見ました淼
や~これはいい話!!!
やっぱ『未来世紀~』は演出が好きなんで、むしょーに堤幸彦さん演出作品『池袋ウエストゲートパーク』『ハンドク!!!』『Stand Up!』などがねー見たくなりました



浦田さん演じる『安藤にいお』…この名前見て、『おやすみプンプン』の『浅野いにお』(浅野さんも地元北関東が誇る漫画家さん




【火曜日】
仕事後、飲み!
いつもの方!
知人さんライブとAAAライブについて熱く語る!!!
結果ベロンベロン





【水曜日】
『日本語ラップDIS年表』なるサイトを携帯で見ながら出社…。
あーたしにはDISは耐えられない…HIPHOPの文化なんでしょうけど…。
でも音楽としてはいろんなラップ聴いてみたい

…あ、DA PUMPもDISられてる…焏焏焏
ライムスターのブログから、『B-BOY PARK 2009』でのSkyHigh a.k.a AAA日高光啓くんの写真をはっけーん(・∀・)
…やっと帰宅だよお…
明日は休み…なのに出社しまーす焏焏焏
ちゃっちゃと終わらせて、休みを有意義に過ごしてやるぜ淼
