おとといの深夜…

AIR(車谷浩司さん)からKj(Dragon Ash)を連想し…

さらにそこからZEEBRAさんを思い出し…

キングギドラの『公開処刑』をYouTubeで聴きました…。

…私なら、こんな風にdisられたら、多分立ち直れません…。私なら、です。

そして、次はZEEBRAさんからSPHERE of INFLUENCEさんを思い出し(※ZEEBRAさんの弟)、

浦田直也さん(AAA)の『Baby Bang! feat.SPHERE』の時から気になっていた、

SPHERE of INFLUENCEさんが客演した、女性シンガーの私のお気に入りの曲は一体何だったのだろう?

を解決させるべくYouTubeで探してみることにしました。

何曲か見ているうちに、関連映像でCrystal Kayちゃんが出てきて、やっっっと問題解決しました!

Crystal Kayちゃんの『hard to say』だ!

出だしが、子供の声で、

「ラップではじまるけど、これは、クリスタルケイの曲ですっ♪」

…の直後のラップ!!!

あれだ!!!

…そういえば、途中ケイちゃんも、

「スフィ~ア~」

って歌ってた!!!

ケイちゃんの曲の中でも、1、2位を争うくらいすごく大好きな曲なのに、ド忘れしてましたあせる

イチバンは多分こっち↓

ENCOUNTER MUSIC-G~13.jpg

菅野よう子さん作編曲の『Eternal Memories』。

菅野さんの曲の中でもお気に入りトップランクなのに加えて、

ビタミンウォーターCMでの菅野美穂ちゃんがカワイすぎる。

…で、買っちゃいました。

ENCOUNTER MUSIC-G~12.jpg

ケイちゃんの最新ベストアルバムドキドキ

『Eternal Memories』『hard to say』に限らず、ケイちゃんの曲ひとつひとつに思い出がありまくる。

『LOST CHILD』を聴けば、映画『サトラレ』を思い出して、涙流す寸前だし。

『I LIKE IT』を聴けば、Lisaさん脱退後のm-floはどうなっちゃうんだろう!?と不安だった当時を思い出します(※その後『Loves』シリーズがスタートしました)。

昨日からはCrystal Kayちゃんのヘビロテが始まりました。

…そして…今のタイミングだからずっと欲しかった本を購入しました。

ENCOUNTER MUSIC-G~11.jpg

ZEEBRAさんの自伝。

欲しかった理由…波瀾万丈であることが十分に予想できたから。

…すごくよかったです。

お祖父様は有名な方だったんですね。あの昭和史に残る大事件は、知識として知っています。

『公開処刑』のことも載ってました。

最初のページのSPHEREさんとの子供の頃のツーショット写真がカワイイです。

好きなエピソードは、

『弟(SPHEREさん)の面倒を小さい頃から見てたから、主夫業は余裕』

『『リングにかけろ』から、Sugar Soulさんとの『ZEUS2000』が生まれた』

など。

本当に音楽が好きなんだな…ということが分かる、ZEEBRAさんの人間性が表れてる、とても素敵な本でした。

ZEEBRAさんの本を、渋谷でCrystal Kayちゃんの曲を聴いて、弟SPHEREさんのラップをバックに読んでるのは私くらいだと思います。