昨日の夜サンクスで買い物をしていたら…

『エモーショナルカウントダウン』がやっていました!

『エモーショナル~』にはお題目があって、そのお題目による楽曲ランキングが行われるわけですが…

今回のテーマは、なななんと『流れ星』☆

星について語ったばかりで奇遇だなあ~と。

私が店に入ったころにはすでに6位の発表でした。

てなことで、私のちょこっとコメントもつけつつ、6位から発表し(てみ)ます!!

キラキラ第6位キラキラ
YUKI/星屑サンセット

蔦谷好位置さん作品ではないですが、蔦谷さんと同じアゲハスプリングス所属の作家さんが作曲ですね。

蔦谷さんやYUKIちゃんについて語ると長くなるので、次。

キラキラ第5位キラキラ
小沢健二/流れ星ビバップ

『痛快ウキウキ通り』c/w。

やっぱオザケンワールド、いいな。ホントにウキウキするドキドキ(『天気読み』はちと暗い曲調だけど)

キラキラ第4位キラキラ
鬼束ちひろ/流星群

ドラマ『トリック2』の主題歌ですね。大好きな堤幸彦さん演出ドキドキ

仲間由紀恵ちゃんは『ごくせん』より『トリック』シリーズの方が好き。

「まるっとお見通しだあっ!!!」

…などのセリフが素敵でした。

でも、不思議と『トリック』シリーズには鬼束さんの曲が合うんですよね。

キラキラ第3位キラキラ
MY LITTLE LOVER/shooting star~シューティングスター~

…結婚後、マイラバが復帰したての頃の曲ですが、全く覚えていません汗すみませんあせる

キラキラ第2位キラキラ
大塚愛/プラネタリウム

愛ちゃんは、『さくらんぼ』などに代表される元気系の曲よりも、『金魚花火』『プラネタリウム』『大好きだよ』のような、しっとり系の方が好き。

この曲が流れたとき、ちょっと涙ぐみました。いい曲ですよね。

キラキラ第1位キラキラ
スピッツ/流れ星

…タイトルがモロですもんね~予想してました煜あせる

7位から10位は何の曲だったんだろ?

あとは私的には、DA PUMPの『Purple The Orion』は外せないなあドキドキ

銚子市屏風ヶ浦で撮影されたPVが素敵なんですよキラキラあの薄暗く寒そうな中で踊る4人、最後には星が降ってきますもんね~ドキドキ

『星』がつく、『星』を想像できる歌…ぱっと思い浮かべるのは難しいですが、結構ありますね。

他に私が浮かんだのは、

中山美穂/You're My Only Shinin' Star
THE BOOM/星のラブレター
Mr.Children/星になれたら
元気ロケッツ/Star Line

などですかね~。

…そういえば、前の記事で書き忘れたことが…星好きに影響したもの…

『星の瞳のシルエット』。

『りぼん』に連載されてた漫画ですね。

『シリウスの星のかけらの男の子』ってのが出てきて、確か高校編では主人公達天文部だあせる

エモーショナルカウントダウンが、自分にとって素敵な曲ばかりだったので、紹介してみましたチョキ