今日(昨日)はお休みでした。
映画観に行ってきました。
『劔岳 点の記』。
測量のために、前人未踏と言われる劔岳に登るお話です。
いや~思った以上に素敵な映画でした!
監督の木村さんはもともとカメラマンなので、フィルムに映し出される自然美は素晴らしかったです!
浅野さんの淡々とした演技、松田龍平くんの序盤のツンツンした演技もよかったですがやはり何と言っても、
香川照之さん!
この方の演技、大好きです。人間味というか、何と言うか、そういったものがセリフや表情に滲み出るところがいい。
ドラマなどでみかけると、ついつい注目して見てしまいます。
そして、今回、この方の出演も嬉しかった!

笹野高史さん♪
メタルヒーローシリーズ『重甲ビーファイター』のころから好きで、深夜番組『環境野郎Dチーム』でのボケボケしたかわいらしいところも好きです☆
名脇役ですね!
『劔岳 点の記』は音楽のセレクションもよいんですよ。さすがは木村監督が選曲にこだわっただけあります。
クライマックス付近の登山シーンで流れる、ヴィヴァルディの『四季』の《冬》が素晴らしい!
自然の厳しさを表現するにはぴったりの選曲です。
『愛のむきだし』のときの『交響曲第7番第2楽章』(ベートーベン)もそうだったのですが、
元曲が素晴らしいクラシックの曲が劇場の大音量で聴けるというのは幸せです。
『劔岳 点の記』、都内でもまだ観れるところがありますので、よかったら是非☆
…でもですね~私にとって、松田龍平くん&浅野忠信さんといえば~

大島渚監督の『御法度』♪
当時、武田真治くんが大好きで、彼の沖田総司が見たくて観に行った映画なんですよね~♪
土方役ビートたけしさん、近藤役崔洋一監督、音楽坂本龍一さんっていう、すごい映画でしたけどね(『戦メリ』つながりでしょうが、たけしさんに土方役をやらせたとこがすごい…)。
松田龍平くんは実際、『御法度』ぶりに見たかもしれない…。実は私、映画に詳しそうに思われますが、実はあんまり詳しくない。。。
あれから10年も経つのね~浅野さんもシブくなったし、龍平くんも大人になりましたね(≧∀≦)
『御法度』、久しぶりに見たいな。
映画観に行ってきました。
『劔岳 点の記』。
測量のために、前人未踏と言われる劔岳に登るお話です。
いや~思った以上に素敵な映画でした!
監督の木村さんはもともとカメラマンなので、フィルムに映し出される自然美は素晴らしかったです!
浅野さんの淡々とした演技、松田龍平くんの序盤のツンツンした演技もよかったですがやはり何と言っても、
香川照之さん!
この方の演技、大好きです。人間味というか、何と言うか、そういったものがセリフや表情に滲み出るところがいい。
ドラマなどでみかけると、ついつい注目して見てしまいます。
そして、今回、この方の出演も嬉しかった!

笹野高史さん♪
メタルヒーローシリーズ『重甲ビーファイター』のころから好きで、深夜番組『環境野郎Dチーム』でのボケボケしたかわいらしいところも好きです☆
名脇役ですね!
『劔岳 点の記』は音楽のセレクションもよいんですよ。さすがは木村監督が選曲にこだわっただけあります。
クライマックス付近の登山シーンで流れる、ヴィヴァルディの『四季』の《冬》が素晴らしい!
自然の厳しさを表現するにはぴったりの選曲です。
『愛のむきだし』のときの『交響曲第7番第2楽章』(ベートーベン)もそうだったのですが、
元曲が素晴らしいクラシックの曲が劇場の大音量で聴けるというのは幸せです。
『劔岳 点の記』、都内でもまだ観れるところがありますので、よかったら是非☆
…でもですね~私にとって、松田龍平くん&浅野忠信さんといえば~

大島渚監督の『御法度』♪
当時、武田真治くんが大好きで、彼の沖田総司が見たくて観に行った映画なんですよね~♪
土方役ビートたけしさん、近藤役崔洋一監督、音楽坂本龍一さんっていう、すごい映画でしたけどね(『戦メリ』つながりでしょうが、たけしさんに土方役をやらせたとこがすごい…)。
松田龍平くんは実際、『御法度』ぶりに見たかもしれない…。実は私、映画に詳しそうに思われますが、実はあんまり詳しくない。。。
あれから10年も経つのね~浅野さんもシブくなったし、龍平くんも大人になりましたね(≧∀≦)
『御法度』、久しぶりに見たいな。