昨日より、浦田直也さんの『Like a tatoo』という1曲をアホみたいに聴いている自分ですが、

実は浦田さんのイベント帰りにEMINEMのCDレンタルして、『Like Toy Soldiers』を1曲ヘビーローテーションしてました。

今のご時世タイムリーなんで、取り上げてみます。

実はある日本人アーティストさんの曲を聴いて、あまりの懐かしさに急激に聴きたくなった曲があります。

ENCOUNTER MUSIC-uu.jpg

Martikaの『Toy Soldiers』。

この曲で全米1位を取ったんですよ。

日本でも、Kirariさんがカバーしました(TBSドラマ『QUIZ』主題歌←このドラマ好きでした)。

学生時代聴いていたころは、何のことを歌っているか分からなかったけど、

切なげな曲調やヘビーなことを歌ってそうな歌詞など、雰囲気にハマってたんですよね。しかし、あとあと調べて知ったことが…

Toy Soldiers=麻薬中毒者

…なんだそうです。

某知恵袋さんによると、Martikaさんはご友人を麻薬で亡くしているそうで、

そんな馬鹿なことはやめて…というメッセージソングなんだそうです。

それを知ってあらためて歌詞を見ると…泣ける…。

今ムショーにMartikaが聴きたいから、近いうちにアルバム買いに行くかも。

で、そんな『Toy Soldiers』をサンプリングして作品を発表したのがEMINEM。

それが『Like Toy Soldiers』。

ラストの大サビで一番盛り上がる部分をサンプリングしています。

EMINEMのリリックの方も抗争などについて書かれているそうです。

…でも、EMINEM聴いてると、どれを聴いても『8 MILES』が浮かんできます。

いずれにしても、Martika、Kirariさん、EMINEM、みんな懐かしかったです。