今から同僚と飲みです。

おとといのリベンジだから、今日の予定が潰れることはないと思うけど、

連絡が来ない。。。

ということで、その同僚のことを書き込みながら待つことにします!

その同僚とは、社内ではむっちゃ仲良しなんですが…

その人は、私が今まで出会った人の中で、一番歌が『下手』なんです。

歌が下手なことは自他公認という極めて変わった人。

音程があったことは一度もないのですが、

そのかわり、出会った人の中で一番気持ちよさそうに歌う人です。

そんな彼のカラオケでの十八番が、

平井堅さんの『瞳をとじて』。

『世界の中心で、愛をさけぶ』主題歌。

この曲なら、歌の上手い方の歌声でしっとり聴きたいところですが、

あまりにも気持ちよさそうに歌う姿が逆に見ていてすごくよくて、

思わず一緒に歌ったり、聴き入ってしまいます。

平井さんもそうですが、

歌というものは、歌の上手い下手にかかわらず、

歌うことが好きな人全ての人のものなんだということを教えてくれたエピソードです。

私ももちろん、誰にも負けないくらい歌うことが大好きですっ☆

ではこれから飲みに行ってきます♪