
いつかは書くぞっ…と思っていたことを書くのに、
よいブログネタを発見してしまいました♪
私の大好きな演歌は、
鳥羽一郎さんの『兄弟船』!
鳥羽一郎さんの歌声、力強くて、迫力があって、カッコいいんですよ♪
鳥羽一郎さんと言えば、『海』『兄貴』。
紅白で鳥羽一郎さんを見かけるたびに、心の中で、
「兄貴ーーー(≧▽≦)!」
と叫んで喜んでいます。
紅白で鳥羽さんが出場するのをこっそり楽しみにしているので、
昨年、出場者リストに鳥羽さんの名前がなかったときはショックで、白組のリストを何度も見直しました…。
「何で鳥羽の兄貴を出さないんだよー!そんな紅白つまんねーよ!」
とちょっとスネました(笑)。
いや、紅白はちゃんと見ましたよ。生まれてこのかた、紅白を見なかった年はありません。
ウィキペディアによると、『兄弟船』は歌われた歌としては紅白最多なんだそうです。
そりゃ~毎年楽しみにするはずだ(笑)。
ウィキには鳥羽さんの『兄貴』なネタが他にもいっぱい☆
「ホントに『兄貴』だな~」
とあらためて感心してしまいました。
実際ホントに『兄貴』ですけど、デビューは弟さんよりも遅かったんだそうです。
私が鳥羽一郎さんの『兄弟船』が好きなのは、お父さんの影響が大きいです。
『兄弟船』は私が小さいころから、お父さんの十八番。
詩吟をやっていたお父さんは歌が上手く、演歌でお父さんよりも上手い人に出会ったことがありません。自慢の父です。
『兄弟船』に育ててもらったといっても過言ではなく、
私の心の一曲です。