昨日、ミスチルの『終わりなき旅』の歌詞を見るのに、ジョイサウンドの『デジ歌詞』というサイトを使ったのですが、
そのあと、スピッツの歌詞を読みまくってました。
昔から、『作詞家』草野正宗が好きなので。
あらためて思ったこと…。
キラキラ感の中に、どこか『危うさ』を感じる歌詞も多いなと思いました。
特に強く感じたのが、
『夢追い虫』。
スピッツの中では、割とハードなバンドサウンドだということもあって、
危うい世界観がよく表現されてるな~と。
以前、ミスチルもダークサイドが好きだと書き込んだことがありましたが、
スピッツもそうですね。
いやまあ、明るくても暗くても好きですけどねっ☆
アナキン・スカイウォーカーもダース・ベイダーも両方好きだしっ
…と最後のは関係ないか…。
そのあと、スピッツの歌詞を読みまくってました。
昔から、『作詞家』草野正宗が好きなので。
あらためて思ったこと…。
キラキラ感の中に、どこか『危うさ』を感じる歌詞も多いなと思いました。
特に強く感じたのが、
『夢追い虫』。
スピッツの中では、割とハードなバンドサウンドだということもあって、
危うい世界観がよく表現されてるな~と。
以前、ミスチルもダークサイドが好きだと書き込んだことがありましたが、
スピッツもそうですね。
いやまあ、明るくても暗くても好きですけどねっ☆
アナキン・スカイウォーカーもダース・ベイダーも両方好きだしっ
…と最後のは関係ないか…。