レジェンダリー周回で使ってるビルドの一つです。

青盛りとしては、火力が出て、ボーナスアーマーと、自己回復力で生存力も高く、気に入っています。何より、大好きなカメレオンを活かせるビルドなんで、◎です。


【ビルド概要】接近戦型 カメレオンビルド

高いエリ防と高い防爆、アーマー、アドレナリンラッシュを盾に、カタルシス、インティミデイト、カメレオンのバフで、火力を出して行くビルド。(武器ダメージは、最大+170%!!)。また、カタルシスの回復力とアーマー自動回復で自己回復力も高い。(何だか、良いことばかり書いてるな^^;)


【主装備】

[スペシャリゼーション]サバイバリスト


[メインウェポン]カメレオン

・銃単体で、高火力を出せる強力なタレントを持つ。

・最大バフで、武器ダメージ+90%アップ、クリティカル率20%アップ、クリティカルダメージ+50%アップ。、、、強い。加えて、バフでリロード速度にもボーナスが入る。


[サブウェポン]GR9

 タレント:ステディハンド


[マスク]カタルシス

・敵からダメージを受けるとダメージが上がる。上昇幅も大きい。最大武器ダメージ上昇45%(赤コア3個分)

・バフが溜まると回復クラウドを出す。

 (コア特性)アーマー

 (特性)修復量

 (特性)アーマー回復

 (MOD)エリート防御


[バックパック]ゴランギア

 (コア特性)アーマー

 (特性)爆発物耐性

 (特性)アーマー回復

 (MOD)エリート防御

 (タレント)アドレナリンラッシュ


[チェスト]ゴランギア

 (コア特性)アーマー

 (特性)爆発物耐性

 (特性)アーマー回復

 (MOD)エリート防御

 (タレント)インティミデイト


[グローブ]簡易グローブ

 (コア特性)アーマー

 (特性)爆発物耐性

 (特性)アーマー回復

 (MOD)エリート防御


[ホルスター]簡易ホルスター

 (コア特性)武器ダメージ

 (特性)クリティカル率

 (特性)クリティカルダメージ

 (MOD)エリート防御


[ニーパッド]簡易ニーパッド

 (コア特性)アーマー

 (特性)クリティカル率

 (特性)クリティカルダメージ

 (MOD)エリート防御


[スキル1]バリスティックシールド

[スキル2]リバイバーハイブ


[補足・余談]

・カタルシス、ゴラン、特性の自己回復力高いので、レジェンダリーで撃たれまくっても、あっと言う間に回復して行きます。ボーナスアーマーもあるので、タフです。恐れず交戦距離を縮めれるかが、このビルドを活かせるかの鍵です。

・カメレオンあるので、胴打ち基本です。バフで、早く武器ダメージ上昇90%(赤コア6個分)に持ち込むのもポイントです。

・ダイダルベイスンと、マニング以外のレジェンダリーは、赤コア増やしていました。ダイダルとマニングはなぁ、、、エリア一部は、(私は、プレイスキルが低いので)青多く無いと、辛いなぁ。

・今回のマスター難易度は、このビルドで突貫してました。(赤コア増やして)。楽ちんでした。

・はぁ~やっと、マンハントミッション終わった。テインカラーゲットしました。ギリギリセーフ。ビルド組むの楽しみです。今回は、マスター難易度が前回より低かったんで、最後、あっさり感ありますねぇ。