まいど



気象記念日
 東京気象台(現在の気象庁)が1884(明治17)年に制定。
 1884(明治17)年のこの日に、日本で最初の天気予報が出されました。
 その予報は全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ちという非常に曖昧なものでした。

梅雨は古傷が痛むから苦手だ(笑)


ばいな