「攻めの廃線」から5年!札幌へのバスだけではなくスーパーや飲食店も消えた…再生とは程遠い夕張の現実

 
廃止後放置状態が続いている旧夕張駅(筆者撮影)

 2019年3月31日の石勝線夕張支線の「攻めの廃線」から5年余りが経過した。「攻めの廃線」によって便利になったはずの夕張市内の路線バスネットワークであるが、昨今、深刻化しているバスドライバー不足の問題から、2023年9月末をもって夕張市内と新札幌駅を結んでいた夕鉄バスの路線バスが廃止され、「攻めの廃線」の翌年2020年に約10億6000万円の費用を投じて南清水沢地区に開業した交通結節点「りすた」はバスターミナル機能を喪失した。

 さらに、2024年9月末には夕張市内と札幌駅前を結ぶ北海道中央バスの高速ゆうばり号と夕張―岩見沢間の路線バスも廃止となり、夕張市と夕張市外を結ぶバス路線が消滅する。「攻めの廃線」によって増便され便利になったはずの夕張市内の路線バスも、利用者の減少傾向が続き、限られたドライバーで綱渡りの運営が行われているのが現実だ。

以下略・引用元 鉄道乗蔵著・Yニュース記事

記事詳細全文

スーパーも郵便局も潰れ、更に高速バス廃止と、正に踏んだり蹴ったりの夕張市。そして、工場誘致署名を渡さなかったのは自業自得の失態でフォローのしようがありません。