JR北海道、特急列車の「快速格下げ」検討大丈夫? 快速化2年半で廃止された「こまくさ号」の過去事例

快速こまくさ同型車(写真:MaedaAkihiko CC BY-SA 4.0)

 2024年3月のダイヤ改正で利用低迷が続く札幌―室蘭間の特急すずらん号。利用低迷の原因については2024年6月12日付記事(JR北海道社長、定例記者会見で「快速格下げ」に含み 札幌―室蘭間結ぶ特急すずらん号、利用低迷で)で解説しているが、JR北海道の綿貫社長は6月11日に行われた定例記者会見の場で「安くご利用というニーズが強いのであれば、特急でなくてもいいと思う」と発言し、すずらん号の特急列車から快速列車などへの格下げについても含みを持たせた。すずらん号の快速列車への格下げで懸念されることは、車両のグレード低下による客離れだ。

 すずらん号の快速化に当たっては、そのままの車両が使用されるのであれば特に問題はないが、現在使用されている785系電車の登場が1990年と車両の老朽化が進んでいることから、快速化となった場合には、札幌圏の主力電車である通勤型でロングシート仕様の733系や737系電車となるのではないかという見方もある。

以下略・引用元 鉄道乗蔵著Yニュース記事

特急「すずらん」が全席指定化されたのと割引切符廃止で、一転して空気輸送となってしまい、快速格下げが考えられますが。
 
問題なのは733系・735系・737系が全てロングシートな事で、これでは高速バスやマイナーに白旗を挙げるのと同意味です!
かつてJR東日本でも特急「こまくさ」を快速に格下げして失敗した例もあり、今までリクライニングシートだった特急がオールロングシートの快速となり、乗客から不評を買い短命に終わった前例があるだけに、同じ過ちを繰り返さないかの憂慮もあります。
そこで、737系L/Cシート化とE721系の後継車種E723系を考えた見ました。
737系L/Cカー
・ラッシュ時ロングシート、昼間と快速運転時にはクロスシートで運転 
・出入り口側は1掛け回転クロスにして、残りは2人掛けの回転クロスにする
・出入り口1人掛けはクロスシート時の車椅子スペースも兼用する
E723系
・701系置き換えが目的で、扉間のシートがラッシュ時ロング、データイムは回転クロスへ変形
・2WAYシートを上手に配置すれば、他社を凌駕する居住性を確保出来る。
短編成詰め込みの発想を捨て、共通運用効率化と快適性確保を考えるべきだと思います。