葛西臨海水族園リニューアル概要まとまる ガラスドームは保存

建て替えが計画されている葛西臨海水族園

東京都は、老朽化に伴ってリニューアルの計画を進めている都立葛西臨海水族園について、基本設計の概要をまとめ、特徴的なガラスドームについては保存するとしています。

都は、平成元年に開園した都立葛西臨海水族園について、水槽のアクリル板のほか、ろ過器や配管などの設備が老朽化しているとして、リニューアルの計画を進めていてこのほど、基本設計の概要をまとめました。
それによりますと、新たな水族園は既存施設の北側に建設するほか人気を集めているマグロの水槽については、現在の水量のおよそ1.4倍にあたる3000トンの巨大なものに変更して、より迫力ある展示にするということです。
以下略・引用元 ここ迄はNHK NEWS WEB記事
漸く概要が纏まった葛西臨海公園水族館リニューアル計画。その一方で以下の懸念もあります。

木を600本も切る東京都の計画は「自然との共存」なのか 葛西臨海水族館の建て替え「配慮の形跡がない」

 老朽化やバリアフリー設備の不足が課題となっている東京都立葛西臨海水族園(江戸川区)の建て替えで、都が計画敷地内の樹木1700本のうち600本を伐採し、800本を移植する方針であることが分かった。新施設の建設に「自然との共存」を掲げ、これまで「樹木への影響を極力減らす」と説明してきた。都民や都議会からは「自然環境を安易に破壊しないで」と見直しを求める声も上がる。(三宅千智)

 葛西臨海水族園 1989年6月開園の葛西臨海公園内にあり、89年10月にオープンした。約2200トンのドーナツ型の大水槽で群泳するクロマグロや、自然が豊かだったころの東京周辺の水辺を再現した「水辺の自然」エリアが特徴。新水族園では、巨大水槽を約3千トンにする。整備事業は2022年8月、NECキャピタルソリューションなどのグループが約431億円で落札した。

以下略・引用元 三宅千智著・東京新聞記事

以下詳細全文

リニューアルの陰で600本の樹木が伐採・移植されますが、樹木医から「移植に適さない土地」と言われており、あの女知事も目先の利益の事しか考えていない事を痛感します。