この3連休も函館本線(山線)「キハ201系3両編成」の日中運行乗車ルポ 混雑は依然として収まらず

倶知安駅から定刻通りに小樽駅に到着したキハ201系(筆者撮影)

 2024年2月23日の天皇誕生日から始まった3連休。函館本線(山線)の小樽―倶知安間では、再び日中に3両編成のキハ201系が投入されている。

 

キハ201系の予備車を導入

 JR北海道は2024年2月3日より18日まで、日中の函館本線(山線)の小樽―倶知安間に普段の2両編成のH100形気動車に代わり3両編成のキハ201系気動車を導入し話題となっていたことは、2024年2月18日付記事(観光客殺到で日中3両編成化の函館本線(山線) 増車最終日の倶知安ー小樽間乗車ルポ)で詳しく触れた。

 全国紙の北海道版が報じたところによると2月3日から2週間限定で運行が行われた日中のキハ201系による運行は、さっぽろ雪まつりと中国の春節(旧正月)への対応から輸送力を増強するためにキハ201系の予備車を活用し実施したという。キハ201系による運行は倶知安11時46分に発車する小樽行であったが、2月7日にはH100形で運行される倶知安9時36分発の小樽行では余市駅で、一部の利用者が乗車できない、いわゆる「積み残し」が発生した。

 2月19日からは、日中の列車は全てH100形の1両または2両編成に戻っていたが、この3連休中には再びキハ201系が投入されているようで2月24日の倶知安11時46分発小樽行でその様子を確認できた。

 3連休初日となる2月23日はX(旧ツイッター)を見ても特にキハ201系の目撃情報は上がっていなかったが、筆者が3連休中日となる2月24日に倶知安11時46分発の小樽行に乗車しようとしたところ、ホームにはキハ201系が停車しており正直驚いた。

以下略・引用元 鉄道乗蔵著Yニュース2月24日付記事

以下詳細全文

山線ダイヤ


小樽〜倶知安間の混雑は予想以上と言え、しかも海外からのインバウンド客も多い為、この事はバス会社のドライバー不足と共に北海道庁も誤算だったと思います。

新幹線の倶知安駅からバスでニセコや余市へ行くのは本当にロスタイムも大きく、新幹線があって在来線があるから補完出来ると言うもので、例えばニセコへ行くなら東京からは新幹線+在来線、千歳空港・札幌・小樽からは在来線と棲み分けが出来る筈で、此処で強引に廃止しようものなら、環境は更に悪化し、目的地到着にも時間が掛かり、その方の損失の方が大きいと言えます。

現北海道知事が元夕張市長だった事を知り、「夕張だけで無く、北海道の交通を滅茶苦茶にする気か!」と思い、道路偏重の交通整備も考え物です!