伝統の月9ドラマが消滅する!? 『君が心をくれたから』も大爆死で苦渋の決断へ



女優の永野芽郁が、満を持して月9初主演を務めるドラマ『君が心をくれたから』(フジテレビ系)が、かなりピンチだ。

初回放送1月8日は、平均視聴率が世帯7.2%、個人4.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。さらに、1月15日に放送された第2話は、世帯が5.8%、個人3.4%と急落している。


【関連】永野芽郁『君が心をくれたから』人気さらに低迷…?キャラ設定の“矛盾”に指摘相次ぐほか

「永野演じる主人公が、大切な人の命を救うため、自らの五感を差し出すという内容なのですが、いまいち全貌を捉えづらくすでに視聴者が離れてしまっている。育児放棄やいじめなどさまざまな要素を詰め込みすぎて、うまく主人公の魅力を引き出せていない印象です」(民放関係者)

フジテレビは、視聴率の低迷を見てさっそく「見逃し配信で数字が良い」、「ドラマの舞台である長崎県では高視聴率を記録している」という謎のPRを開始している。もはや、最終回を待つまでもなく大失敗ドラマになってしまったが、それとともにフジテレビ社内では「月9不要論」も議論され始めているとか。

「月9枠としては『真夏のシンデレラ』、『ONE DAY』と初回が3作連続で1ケタ視聴率となった。前2作はその後も視聴率が低迷し大爆死しています。『君が心をくれたから』も合わせ3作連続で失敗ドラマとなりそうで、最近ではCM料金も他のドラマ枠に比べて低くなっているというウワサです」(同・関係者)

以下略・引用元 ここ迄は週刊実話WEB記事

以下詳細全文

奈緒“朝ドラ”の悔しさ晴れた?『春になったら』で永野芽郁主演ドラマに圧勝か



お笑いコンビ『とんねるず』木梨憲武と俳優・奈緒がW主演を務める連続ドラマ『春になったら』(カンテレ、フジテレビ系)の第2話が1月22日に放送され、平均世帯視聴率が5.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第1話の7.2%から1.4ポイント減少した。

【関連】奈緒『あなたがしてくれなくても』好調!フジドラマでトップ脚本家・野島伸司氏とタッグを組む!? ほか

『春になったら』は、3カ月後に結婚することを決めた娘・瞳(奈緒)と、ガン余命3カ月と宣告された父・雅彦(木梨)が、それぞれ〝やりたいこと〟を叶えていくというホームドラマ。放送前には木梨の〝おちゃらけキャラ〟を不安視する声が上がっていたが、蓋を開けてみれば暗くなりがちな重いテーマの物語を、木梨が絶妙なさじ加減で演じており、評価は爆上がり。第2回の視聴率に注目が集まっていた。

以下略・引用元 ここ迄も週刊実話WEB記事

以下詳細全文

前評判を覆す評価にビックリするばかりです。