甲府市湯村温泉の大型ショッピングセンター「オギノ湯村ショッピングセンター」(山梨交通湯村ショッピングセンター)が2018年夏までに閉店する。



オギノ湯村ショッピングセンター。

 

旧・ダイエー、甲府盆地北部を代表するショッピングセンター

オギノ湯村ショッピングセンター(山梨交通湯村ショッピングセンター)は1990年11月に山梨交通がFC運営する「山梨交通ダイエー湯村ショッピングセンター」として開店。
山梨交通の営業所跡に建設された建物であり、建物は現在も山梨交通が所有する。売場面積は10,588㎡。
ダイエーは経営難のため2003年9月に閉店し、2003年11月より核店舗として地場大手スーパー「オギノ」(甲府市)が出店している。

以下略・引用元 都市商業研究所記事

以下詳細全文


オギノ湯村SCが来夏で閉店とは、まぁ20代の時に旧ダイエー湯村店時代からちょくちょくお世話になった店で、緑が丘に住む友人宅に差し入れを買うのに良く使っていました。

建物の老朽化では致し方ないとしても、湯村地区の衰退が気掛かりでならず、またまたAEONモール昭和が栄える気がします。