映像で確認して指示をしてもらいながら

現場で適切な救急処置が出来るという

ありがたいシステムです。

今朝のテレビ朝日のニュースで知りました

東京都では2020年9月から運用されていて

他県でも導入されています




使い方は

1. 119 へ 通報する

2. 映像送信の協力要請されたら 了承する

3. 電話の音声をスピーカーフォンに替える様

  言われた場合は替える

4. ショートメッセージに送られてきた

  URLにアクセスして開始する

     ※Androidの場合は Chrome を

      iosの場合は Safari を利用

5. 「通信料が通報者負担」である事に承認

6. マイク・カメラ・位置情報の使用を許可

  して開始する

7. 処置が終了したら、終了する旨を伝えて

  終了する






がっ! 残念ながら北海道では

現在まだ導入が されていません😔💧





札幌市では  NET 119  という

聴覚が不自由な方の為の

総務省によるシステムがある様ですが




事前の登録が必要です。

   申込書またはWEB申請による申込。

札幌市または札幌近郊に居住または

  札幌市に通勤・通学の方限定です。



使い方

1. iOSの場合は  Safari  をタップ

 Androidの場合は 次の2.から開始

2. NET 119 のアイコンをタップ

  位置情報がオフになっていたら

  Androidでは表示されたメッセージの

  承認をタップ

  iOSは 設定画面へ行って

     プライバシー、位置情報サービス

     と進んでオンにし

     次にSafariのウェブサイトタップ

     このApp使用中のみ許可をタップ


3. 救急か火事かを選択

4. 自宅か 外出先か 事前登録したよく行く

  場所かを選択。

5. 救護対象者を選択し伝えたい事を入力して

  通報をタップ

6. 「しばらくお待ちください」の後に

  チャット画面が出てくる。

7. 画面下に伝えたい内容を入力する。

8. 左下から写真を送る事も出来る。



あらっ!

音声通話も 動画送信も

出来ない みたいです😮‍💨



焦っている時に💦

複雑な手順や 震える指での入力

高齢者のわたしには 無理だと思います😥



秋元市長さん

早急な改善をお願いします!