先週の日曜日、朝から土砂降りの雨でしたねぇ…。

 

でも、気分はウキウキ。

 

なぜなら

仲良し4人でずっと前から計画を立てていた横浜散策の日だったから。

 

埼玉から乗り換えなしの電車1本で行けるのが嬉しいです。

 

着いてすぐに宿泊先のホテルに荷物をあずけ、まずは腹ごしらえ。

 

横浜ランドマークプラザビルの一角に「マウカ メドウズ」という

店を見つけ いざ、

    

 

                      

お店の前に置かれたランチメニューの立て看板。

入りたくなるでしょ。

 

            私は お勧めの “ブランチワッフルプレート” を。

                         

このワッフルがほのかに甘くて、アボカドペーストスクランブルエッグ

とても良く合うのです。

 

生クリームだけのっけメープルシロップをかけてデザート感覚で。

 

友だちもお勧めの “エッグベネディクト” を。

             

 

あと、私たちは食いしん坊なので“クラブハウスサンドイッチ”を一皿注文。

皆で一切れずつ シェアして食べたのです。

     

 

雨はすっかり上がって散策できそう。

お腹も満たされ、いざ、出発 !

でも、

目的地の横浜大桟橋まではタクシーで。

そこではフラのイベントが行われていました。

 

4人の内、3人がフラをやっているのです。

フラを鑑賞したり、出店のフラショップを見て回ったり…

楽しい、楽しい一時でした。

             

 

   

 

そして、なんと3時頃にはホテルにチェックイン

 

なぜなら、

横浜通の友ロイヤルパークホテルクラブラウンジ

利用できる部屋を取ってくれたので、

15:00からアフタヌーンスナックタイムで

おつまみ飲み物を楽しめるのです。

 

                    

 

     

こういう時、お酒が飲める人はいいですよねぇ~。

 

アフタヌーンスナックを楽しみ一旦引き上げ、

ランドマークタワーの下のお店を見て回りました。

ああでもない、こうでもない、おいしそう、素敵 等々お喋りは

とどまる所を知りません。

 

18:00からは またまたクラブラウンジへ。

    今度は、飲み物も料理もバージョンアップ。

    イブニングカクテルタイム (18:00~)だそうです。

               

 

   

 

これは一部です。まだ料理はあったのですが…

飲めない私には 米の粒が無いのがとっても残念でした えー?

 

でも、時を忘れて 食べて、飲んで、お喋りして…

私たちにとっては贅沢な一時でした。

 

翌朝は部屋から富士山が見え、テンションアップグッ

天気が回復し、暑い一日となりました。

                              

 

 

楽しい女子会でした。

 

さて、

7月の料理教室では、今回 食べた物の中から一品作ることにしようと思っています。

さぁ、何でしょう?    楽しみにしていてくださいねウインク