一服の清涼剤

 

季節のお花を好意で飾ってくださる

マンションの清掃担当の方がみえます。
管理会社から清掃を委託されただけなのに、
清掃の後で毎回お花を飾ったり手入してたり。
 
この日は、真夏のエントランスに涼風が吹き抜けるような
爽やかな苔玉が飾ってありました。
 
いつもありがとうございます。
 

 
古民家の苔玉はガジュマロです。
500円でしたが元気よく成長しています。
 
 
今日のひまわり。
 
 
低い位置にも咲くようになりました。
 
 
こちらはプランターのミニひまわり。
 
 
庭を作る時に移動させた紫陽花。
枯れたと心配してましたが咲いてくれました。
 
 
ひいばぁちゃんの畑時代からこの場所にあった
ハツユキカズラが綺麗です。
 
 
一年前のハツユキカズラ。
 
 
 1年前は、お隣りさんと仲良く緑一色でしたが、
日々の草取りの成果で茶色を維持しています。
 
 
土地だけは無駄に広い。
広すぎて持て余し気味汗うさぎ
 
今朝、ブロ友さんのブログを見て
来年はここにスイカを作ってみようかしら。
な〜んて思ったりしています音譜