5月21・22日(土日)
郡山ビックパレット
アルクセレクションに長女と出店です☆
私は21日のみ会場にいます^^


今年から趣向を変えての開催です♪

作品などの購入方法も違います^^

入場は無料ですが受付でチケット購入してから

お買い物へ☆


イベント詳細↓

http://www.arukunet.jp/feature/43910/



アルク6月号表紙やイベント告知ページには

娘の作品や紹介が掲載されていますブーケ1

そんな La Vie en Rose* ブース

一緒に出店です☆




私は主に大麻布使用の作品展示・販売

オーダー受注もします☆
他、maaさん断捨離コーナー設けます♪


このトルソー目印です目


この服は大麻布を手縫いし

正藍染屋さんの紺邑さんで

浅葱色に染めていただきました☆

(この服の説明は後ほど)


DSC_0767.JPG


クローバー販売作品紹介クローバー

・手積み糸大麻古布ミニハンカチ 

 縫い糸は私が積んだ糸です☆

・精麻使用コサージュ(白、桜染め)
DSC_0750.JPG


・桜染めストール(織糸細め) 

半襟にもよいですね^^
DSC_0746.JPG


・白のストール(古布ですが未使用品)
DSC_0743.JPG



・ワイドパンツ(糸を染めて織った大麻布)

オーダー可能です☆

ショールは蚊帳のリメイク 正藍染


DSC_0741.JPG


・麻糸生徒さんでもある itonamiさんの作品の

コースターも販売しますよ☆(カラムシ)

DSC_0751.JPG



・こちらの桜染ショールは展示のみ

服は木綿のワンピース(非売品)ベル
DSC_0744.JPG


蚊帳布販売もしますクローバー

使い心地がよい、ざっくり感ある布ですラブラブ

夏は水で濡らして使うと、大麻糸の機能性を

発揮してくれます☆

涼しいですよ~波そして、冬は暖かいし

他の使い方もありますラブラブ



ちょっとナウシカちっくな色合わせ
DSC_0745.JPG



セレクション…って名乗ってるイベント

他のものに負けないぐらいの一点ものの

親子作品がブースを賑わしますよ~音譜



麻が流行ってるけど、麻の中の麻だから

大麻っていうのです^^

アサ科ねクローバー 他の麻は違いますよ~


気になる人は21日(土)はブースにいるので

お立ち寄りくださいませラブラブ

そして、お声がけくださいませ^^