ハンサムショート
 
カット手順
 
①サイドとバックサイドを同時に切り進める。(3パネルぐらいで指一本分ステムを上げていく)      
※一線めは薄く、1センチスライス。
 
②左右切り終えたら、前髪からトップを切っていく。
前髪もトップに向かうにつれてステムをあげていく。0度から90度に徐々に。
 
③次に、バックを切る。
襟足はバイアスでセイムレイヤー。タイトに。逆スラでチェックして角を落とす。
※特に耳後ろ重くなりやすく、シルエット崩れるので角残らないように。
ミドルからオーバーはグラ。丸み意識。
 
④最後に②と③をつなげるようにトップの角を切っていく。レイヤーに引き出してグラで。センターの角もチェックで取る。
 
セニング
 
耳後ろ軽め
 
前髪も隙間ができるように軽く
 
毛先は気持ちブラント感残すぐらいが今っぽいです
 
スタイリング
ひし形というよりは、台形のシルエットを意識して、根元、毛先に動きを
 
根元は軽く細い束で感覚をあけて立ち上げる
 
毛先は後ろに流れるようにさくさくっとランダムに毛先散らす
 
前髪はしっかり立ち上げる!
 
最後にスタイリング剤を3プッシュほど、もみこむ。