こんにちは!

ライフオーガナイザー®️

青山あさこです。
 
明日から新学年が始まるこどもたち。
 
{BEBCCB3E-0B90-4671-AB82-92E1645508B0}

 
 
1週間の私のスケジュールを見てみると、
今週は買い出しに行くまとまった時間がなさそう汗
 
食卓がますます手抜きになっていくので笑い泣き
用事ついでに数日分の食料をまとめ買いウインク
 
お稽古の待ち時間にたまーに行くスーパーは
お野菜や果物がとってもお買い得音譜
 
お得感に弱いんですあせる
 
{FCF46086-6A7B-4756-837F-F5D32BA4C5FF}

 
今週からお弁当作りもスタート。
これだけ買ってもきっと1週間は持ちませんにやり
 
誰か15分で調理できる簡単で美味しいメニューを教えてくださーい爆笑
 
食材と一緒にスーパーのお隣りのキャンドゥで買ってきたのはこちらのお弁当カップ
 
{3AB21FAD-F415-484B-8854-79F88A4A90A6}

 
お弁当カップをしまうため、引き出しを開けたら
中がだいぶ乱れていたのでこの機会に持ち物の見直しをビックリマーク
 
まず、全部出して中をウェットティッシュでサッとひと拭き。
 
{22C0FC22-64E1-458D-8DD1-62F64B3F7CC6}
 
{4F377FBC-75C2-4A56-BE72-21E46C82453E}

 
 今までずっと家にあったけれど、
この1年、使わなかったものを手ばなす候補にニコニコ
 
候補はこちら
 
{67BABB86-B5D0-45BC-95C8-C8F4B0652EC7}

 
キャンプ用に買った包丁 2つ
 
犬の栓抜き
 
 
{495384C4-E884-475F-A82E-4046BD275CA9}
うーん。迷うなぁ。
出番少ないけど昔からあるワンコ真顔
 
イタリア製の赤いものはもはや何に使うのか
分からないウシシ
オリーブのタネをとるのかなはてなマーク
 
スパチュラも継ぎ目がないタイプを購入したので要らないし、
 
缶切りも不要と思ったら、主人が使うと主張びっくり
この数年使ってるの見たことないんですけどキョロキョロ
 
このピーラーも用途不明のナイフ?も使ってない。
 
引き出し1つでここまで20分。
 
引き出しは上下になっていますウインク
スライド式でとっても便利音譜
 
{D0DB1B33-E975-4CDF-9486-ACCFB271D5B7}

 
毎日使う道具は上段に
 
{5E680922-343B-4DDC-B3EA-92342CD32AC2}

 
 
お弁当関係やたまに使うものは下段に
 
 
{78C03106-1296-4B8A-A571-12CE28616686}
 
 
ザックリ収納ウインク
たった30分の作業です。
 
引き出し一つ片付けたら何だか気分もスッキリです照れ
 
ちょっと乱れた場所、引き出し一つからでもお片づけをはじめてみてくださいねラブラブ
気分がアップ⤴️すると嬉しいですラブ
 
応援よろしくお願いしますおねがい


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村