富士総合火力演習2014 01
毎年8月に行われる陸上自衛隊による国内最大の実弾射撃演習
富士総合火力演習(通称そうかえん)
当たらないだろうと思いつつ応募したら当選してしまった
応募総数13万以上、24倍の確率を一本釣り
これは意地でも行かなきゃってことで気合いでいざ出陣!
事前に調べて宿や駐車場、演習場へのアクセスなどなど…
出た答えが「前日宿無し演習場での野営レンジャー」でした
こっちは寒さに強いとはいえ、深夜の富士は夜露で体が中途半端に冷えて
最悪なコンディション、寝るな起きろで結局寝てません
他の見学者の話し声を聞くと何回も来て慣れている様子
早朝6時前後ですかね、散水車が引けてパタパタパタと74式戦車が侵入してきました
そろそろ予行の準備でも始まったのか
眠さで意識朦朧としているそのとき

どーーーーーん!!!!!!
耳 きーーーーーん
爆風も受けて一気に覚醒してしまった
並んでいる観客からも驚きの歓声と笑い声が上がった
一般Eスタンド席狙いでも満席になった場合はシート席になってしまう
なんと奇跡的にスタンド席最上段の絶好のポジションに座ることが出来た

前日の大雨が嘘のように晴れ渡りました
しかし、その後に渡り時間ごとに目まぐるしく変わる天候は流石富士の麓なのか

演習概要はこのオーロラビジョンに表示される

Aスタンド側シート席では開会式の演奏風景が見えます

当時の防衛大臣、小野寺さんも観覧に駆けつけています
つづく
photo by tak fuu