赤平TANtanまつり2012 02 | 人の創りしもの Mix the grand pulse

赤平TANtanまつり2012 02


遅くなってしまいましたが続きです



自走枠工場では、プロカメラマン酒井広司さんの写真展も同時開催。


人の創りしもの Mix the grand pulse-9

赤平の風景をバックに街のみなさんがいい表情で写っている写真に、
なんだかあったかい気持ちになります







人の創りしもの Mix the grand pulse-8

様々な機械が展示してあり、実際に動くものもあります







人の創りしもの Mix the grand pulse-7

火薬専用車










午後からは坑口めぐりへ。
軽い山歩き感覚で、ぞろぞろと歩いてゆきます。

人の創りしもの Mix the grand pulse-坑口02

全11個の坑口を順に見学してゆきます







人の創りしもの Mix the grand pulse-10

閉山後、坑内から出る天然ガスを利用し、次世代エネルギーとしての研究が進められていました
これは某有名大学へデータ通信する為のモジュールの一部だそうです







人の創りしもの Mix the grand pulse-坑口03

途中、スズメバチさんを見つけてうっかり撮るのに熱中してしまったり







人の創りしもの Mix the grand pulse-坑口01

四葉のクローバーを見つけて嬉しくなったりしてました。
メインの坑口以外にも色々な発見があって楽しめるのもポイントだと思います







人の創りしもの Mix the grand pulse-坑口01

そして去年見落としていた屋根付きの坑口。







肌寒い日だったので厚手のジャケットを着ていったのですが、
坑口めぐりが終わった後は、うっすら汗ばむくらいでした




次は立坑の夜景でラストです