赤平TANtanまつり2011 05
いよいよ終盤
今回初開催となる坑口巡り、8年ぶりの立坑ライトアップです
主催者スタッフが草刈りをしてくれて歩きやすい状態でした

北海道にある産業遺産場所に出没する有名人「コスプレおじさん」
神出鬼没で、毎回愛くるしい装いは見る者を楽しませてくれます。
本人の強い要望にてblogでガッチリ掲載させていただきました!

全部で11箇所あった坑口の内の一つ、しっかり鉄柵されてます

途中、まん丸なきのこを発見

指差し確認ヨシ

あちこちに転がっていた碍子

緑に囲まれてひっそりと
立坑ライトアップ
がんがん鍋、無料で振る舞われた甘酒に舌鼓しながら点灯を待つ参加者
立坑へ向けてカメラ三脚が並ぶ光景は、普段なかなか見ることができない不思議な空間でした。

月ががっつり光ってます

工場夜景プライドとでも言いましょうか、寄りで

かなりレタッチしてます
被写体と心の融合ですね

photo by tak FUU
今回初開催となる坑口巡り、8年ぶりの立坑ライトアップです
主催者スタッフが草刈りをしてくれて歩きやすい状態でした

北海道にある産業遺産場所に出没する有名人「コスプレおじさん」
神出鬼没で、毎回愛くるしい装いは見る者を楽しませてくれます。
本人の強い要望にてblogでガッチリ掲載させていただきました!

全部で11箇所あった坑口の内の一つ、しっかり鉄柵されてます

途中、まん丸なきのこを発見

指差し確認ヨシ

あちこちに転がっていた碍子

緑に囲まれてひっそりと
立坑ライトアップ
がんがん鍋、無料で振る舞われた甘酒に舌鼓しながら点灯を待つ参加者
立坑へ向けてカメラ三脚が並ぶ光景は、普段なかなか見ることができない不思議な空間でした。

月ががっつり光ってます

工場夜景プライドとでも言いましょうか、寄りで

かなりレタッチしてます
被写体と心の融合ですね

photo by tak FUU