赤平TANtanまつり2011 02 | 人の創りしもの Mix the grand pulse

赤平TANtanまつり2011 02

10月8日、赤平TANtanまつり
旧住友赤平炭鉱立坑1階2階見学の後、いよいよ坑口浴場へ
内部では写真展が行われておりました。

公開がレアなので、いろいろと印象に残るものを撮りました。



人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-03

中に入りたくて全景を撮り忘れてました…、入口はこちら。







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-F05

中に入るところはライトアップされており、期待が高まります。







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-F01

左手には地下道があり、かつては立坑に繋がって風呂場へ直行ルートとなっておりましたが
今は埋められております。







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-05

ボウリング同好会なんてあったんですね。
年代的にはブームだったんでしょうか?







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-04

「告」







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-F07

脱衣所。
このカゴに作業着を吊るして紐で天井まで上げるという珍しい方式。
結果、床が広くなるので寛ぎスペースとしても利用されてた模様…
レア色?なヘルメットがまだ残ってました







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-F03

壁伝いにはコの字型のループがあり、想像ですがバッテリーやヘッドライトなどの
重たいものを掛けてたのか、若しくはここにカゴのロープを掛けてたのか…
分かりません。。







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-F02

大浴場。
「風呂は人生の洗濯」と言ってたかどうかは分かりませんが、ホッとする瞬間でしょう







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-01

付近に草木を照らして黄緑色が注ぐ部屋がありました。
とても不思議な空間…







人の創りしもの Mix the grand pulse-赤平-02

仮手当室
擦り傷切り傷当たり前な世界でしょうし、忙しかったのではないでしょうか?






つづく





photo by tak FUU