米ではプリウスC→日本では・・・? | 熊本で年収1億円!ゴリラ社長の悠々自適ブログ

米ではプリウスC→日本では・・・?


来年の4月にプリウスの後継機、アクアが発売されるようです。
アメリカではプリウスCという名前で販売されるそうで、


益城電池では社用車として採用しようかと検討しています。


以前のメルマガでも紹介しましたが、
リッター40キロ走って一番したのランクで165万円と、
値段と燃費とみて一番現実的なハイブリット車なんじゃないかと思います。


日産のリーフや三菱のIミーブなど電気自動車が出てきてますが、
満充電から100キロちょっとしか走行できず、
またインフラの整備が進んでいないため、


まだまだ未来の車社会は先の話ですね。
大きく移行したとしてもまだ3年はかかるなと踏んでいます。


世界が電気自動車に移行していくのは10年くらいかかるのではないでしょうか。
でも世界中の自動車が電気自動車になれば、
世界のエネルギー問題の3分の1は解決しますね。


このハイブリットから続く未来の世界を早く見てみたいものです。





弊社運営ホームページ

【メルマガを見たで500円割引!】
※備考欄に入力するか電話にてお伝えください。


自動車バッテリー
[link]http://www.masiki-denchi.com/


バイクバッテリーとバイクパーツ
[link]http://www.bike-battery-masikidenchi.com/


欧州車・アメ車バッテリー
[link]http://www.masiki-denchi3.com/


非常用電源装置・予備電くん
[link]http://www.bike-battery-masikidenchi.com/yobiden/


非常用電源・ソーラー予備電くん
[link]http://www.masiki-denchi.com/SHOP/hijjoux3.html


耕運機レンタル/農機具パーツ販売
[link]http://www.masiki-denchi2.com/




株式会社益城電池
代表取締役 吉角ユウイチロウ



メルマガ登録ページ
[link]http://linkiq.info/yoshikado/02profile.html