手軽に・気軽に・作りたいときだけ☆ 群馬の旅もPart 2 | 埼玉県ガラスフュージング・ミルフィオリ体験教室Granata|上尾市、さいたま、浦和、カフェレッスン・カルチャー・ワークショップ開催

埼玉県ガラスフュージング・ミルフィオリ体験教室Granata|上尾市、さいたま、浦和、カフェレッスン・カルチャー・ワークショップ開催

埼玉県上尾市でベネチアンガラスのミルフィオリを使ったアクセサリーを制作しています。また、カルチャー教室・カフェレッスン・おうちワークショップにてベネチアンガラスのアクセサリー作りを体験いただく活動をしています。
世界にひとつだけ…あなたたげのアクセサリーをつくってみませんか。

埼玉県上尾市のGranata〜グラナータ〜 黄色い花です。
イタリア🇮🇹のベネチアンガラス・ミルフィオリをつかってガラスアクセサリーの手作り体験をしていただけるガラスフュージングのお教室を開催しています。

皆さまのお住まい、今朝の地震は大丈夫でしたか?
今後、大きな被害になりませんように…


こちらはイタリア🇮🇹のミルフィオリで制作したリボンです(*´꒳`*)


イタリア語で「千の花」という意味をもっているミルフィオリ。


初めてご覧になる方は 

「キャンディみたい♡」ともおっしゃいます^ ^


当教室は、このまるで金太郎飴のようなイタリア・ムラーノ島のベネチアンガラス・ミルフィオリを使ってガラスアクセサリー作りを体験いただけるお教室。工具も材料も、買い揃えていただく必要はございません。



「手軽に、気軽に、作りたい時だけ」

おひとり様でも お友だち同士でも、楽しくご参加いただける1dayレッスン、1日完結のお教室です。


作品は全て1Dayレッスン。
デザインをお決めいただくのに約1時間。
ガラスを焼き・冷ますのに約1時間かかりますが  ガラスが溶けていく様子をご覧いただけ、その作品は当日お持ち帰りいただけるのでお陰様でご好評をいただいております。

こちらが体験コースのペンダント。

お好きなミルフィオリを選んでいただきお作りいただきます。(講習費・材料費込 ¥3,000)



「手先が器用ではないのですが…」とのご質問をいただきますが、心配ございません^ - ^
初めての方でも 安心してお楽しみいただいております。

電気炉をお持ちしますので、実際に作品を焼成する様子をご覧いただけます^ ^



刻々と溶けいくガラスの様子…

写真におさめていただくこともできます。



作品にもよりますが、焼成してガラスを冷ますのに約1時間。

この間はランチをお召し上がりになりながら、ゆっくりとお過ごしいただけたらと思います^ ^



では、どんなところで開催しているの…?



次回は開催場所のぶちとまとアートカフェをご紹介いたしますので、またぜひご覧くださいませ^ ^




そして。



GW群馬の旅 Part 2☆

次は群馬県庁の観光を…。と、その前にLunch♪


群馬県庁の通り向かいにあるレンガ造りの建物は、昭和天皇のご即位を記念して建てられたという群馬会館。

幼少の頃、こちらでピアノの発表会に出た思い出もあります^ ^


こちらの地下にあるのが、群馬会館食堂。

群馬会館食堂



落ち着いた雰囲気の店内にはステンドグラスなどもあり、ゆっくりお食事できます。
プリンも美味しかったですよ(*´꒳`*)
車は、あらかじめ県庁の駐車場に。2時間無料でした。


続きはまた次回♪

本日もお読みいただきありがとうございましたありがとうございました。

ご予約・お問い合わせはこちらをclick→





ガラスフュージングのお教室

Granata〜グラナータ 
レッスン再開のお知らせクローバー

【ぷちとまとアートカフェレッスン】

5月25日(木)10:30〜

6月15日(木)10:30〜

7月20日(木)10:30〜

カフェレッスン再開のお知らせはこちら♪


Instagram  instagram 



ご予約・お問い合わせはこちらをclick→

 レッスンのご案内やイベントのお知らせ、1:1トークもご利用いただけるお教室の公式LINEはこちら☆
是非ご利用下さいませ♪
友だち追加
↑こちらをクリック、またはID検索で
@nmx2054l( アットマーク エヌ エム エックス 2054 エル)をお願いいたします。



クローバーGranataのレッスンについてクローバー
-是非こちらもお読みください-