子育てをするうえで、子供の成長と共につきまとうのがお金ですね。

 

うちの場合は、勉強は過去18年間の中で、塾は小5と中3の2年間のみ支払いましたが、

大学へ行くのにかかる、予備校や受験対策費用はかかりませんでした。

さすがに出願料(受験代)は3~4万は払いましたが。

でも、県の中でもK応さんに続く学費だったので、高いほうでした。

ん・・

公立高校へ通っていたとしても、予備校へ行き 今の大学ランクあたりを目指していただろうから、そこらへんは、どちらを選択してもトントンだったと思います。

結局部活を引退せずに、ギリギリまでコンクールに出場していたので、時間の余裕があり有難かったです。

 

ただ、息子が通う付属校は、それ以上の大学、上早慶国立 他のMarchに行きたい場合 受験用の勉強は授業ではやりませんので、自分で対策をしなければなりません。更に予備校代がかかります。

上記の指定校推薦枠も他の高校に比べて若干しか無いので、もっと高嶺の大学を志すのであればおススメしません。

 

 

勉強にかかった費用はそんなかんじなのですが、

ピアノにかけた額は、結構かかりました。

一番、子育てにお金がかからない時期に、バシバシ使っていました。

 

特に、小1~中1まで、

ヤマハのジュニア専門コース(wやったてたね・・笑)に付け加え、エレクトーン+ピアノ(週2)月謝2倍

でやってましたし、コンクールや特別講師レッスンなど年間70万ぐらい支払っていたのではないでしょうか。

でも、熱中していましたし後悔はしていないのですが、

ただ、足元をみるように月謝をどんどん+5000円 +7000とヤマハさんが 吊り上げていかれたのは残念でした。

 

それが理由で、ヤマハを退会し

今のピアノの先生にご縁がありました。

月謝の面では、ラクになりました。

現在、ピアノは月謝制ではなく、昨年から、フリーレッスン方式で、自分の都合が良い時に先生に連絡を入れ、その都度レッスン料を払っています。引き続き、その体制は続く予定です。

 

これまでの出費の感想なのですが、

基本的な学費・固定費に加え、その他の費用って あなどれないです。

 

今日も、今日で、友達と北海道へ卒業旅行に行っており

旅費+小遣い札束札束

今月末はスーツ購入もします。

 

また、友達の間でも、なにやら恐ろしい会話をしており、

大学へ入ったら、ミニ留学・研修などの外国での生活体験が就活に有利らしく、

学費に加えオプションがかかりそうです。

バイトも考えているようですが、最初の2年は単位修得とサークルで忙しいかもしれません。

 

バイトはバイトで社会経験で頑張ってほしいのですが、

ただ、働くと非常に疲れますよね ふとん1キューン

社会へ出ると、色々な人がいて、友達とは違い 相手をするにもストレスも溜まりますしね。

若い人はどうか知りませんが、

自分の経験から若い頃は若い頃でバイトして帰ってくると、ヘトヘトでそこから何もする気が起きませんでした。

私にできる仕事が、私を含めてそういう人ばかりが集まってくる世界だったのかもしれませんが。

 

まあ、とにかく本人、かなり前向きなので、ラスボスの出費を出すのも それだけが救いです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

イベントバナー