私のストレス発散法

 

 


みなさん今日も一日お疲れ様です キョロキョロ




私はここ最近

ストレス発散法もなければ

息抜きの仕方も分かりません 泣き笑いびっくりマーク




みなさんどうやって

育児の息抜きやストレス発散をしてるのか

本当に知りたい コーヒー





しかし今日、暑さのせいなのか

疲れのせいなのか

はたまた身体の不調(特に歯)のせいなのか

だるさとイライラと疲れが

どっと押し寄せてきて

「あーーまたこのむしゃくしゃ

する感じ えーんアセアセ」って思った私は





久しぶりに、ほんと久しぶりに

自分の好きな音楽を聴いてみました ニコニコ





なんだろう

子供を産むと私の場合は

Eテレ漬けの毎日だったり

(それもいいんだけどね)

常に自分より子供優先だし、

私の時間は子どもの時間、みたいな

気持ちが凄く強くて

産後めっきり好きな物とか

趣味とか無くなったんですよね 凝視

 

 

 


ましてや自分の好きだった

音楽を聴く、ってことも

ぱったりしなくなって おねだり


でも今日久しぶりに

心が参ってきたな〜と思って

昔大好きでよく聴いてた

Bob Marleyをなんとなく

聴いてみたんです ギター





そしたらなんて言うか

スーーっと肩の力が抜ける感じがして

ふとね、最近自分のために

自分の好きな音楽をゆっくり

聴く時間も無かったなあって思って。





どれだけ主婦業、育児

忙しくても疲れていても

ほんの数分でも自分のために

自分を労るために

過ごす時間って必要だったなって

思ったんです。




すっかり気持ちの疲れも

軽くなりまして

ボブ・マーリーありがとうの

気持ちでいっぱい ラブラブ

心に平和を取り戻しました チョキ笑





あとは疲れたら無理しない!

たまには後回し!

そんな自分を許すことで

少し気持ちも楽になれる気がします にっこり







同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する