さて、お待たせ致しました。

リンパDE綺麗に パートチョキです。


今回は、リンパが滞ると、どんな事になっちゃうかはてなマークをお話します。


リンパが滞ると
 
・体内に余分な水分が溜まる ⇒ むくみ、ボディラインのくずれ叫び
 ・老廃物や細菌、毒素が体内に溜まる ⇒ 疲れ、だるさ、肩こり、セルライト、風邪、肌の調子が悪い カゼ 


リンパがドロドロになる原因


運動不足
筋肉を動かすことで、血液やリンパ液が流れます。

運動をしないとリンパ管に圧がかかることがないので、滞ってしまいます。

普段、座ってばかりで、足がむくむという女性も多いと思います。

そんなときは、足首をくりくりと回すだけでもリンパが流れるので、むくみが少しは楽になると思います。


冷え性
体温が低くなると、当然、血液の循環も悪くなります。

血液の流れが悪くなるとリンパの流れも影響を受けてしまいます。


ストレス 
ストレスは、自律神経に悪い影響を与えます。自律神経は血液の流れをコントロールしているので、ストレスを受けると血管は収縮し、筋肉も緊張し、リンパが流れにくくなります。 


リンパ液は、わきの下やお腹、ひざの後ろ、脚の付け根などにある「リンパ節」に向かって流れているので、そこに向かってリンパを流し、リンパ液の循環を促すのがGRAMERCY オリジナルDTXボディでも導入しているリンパマッサージなのです。


リンパマッサージ美容や冷え性対策にも効果的です。

リンパが流れると免疫力も上がります。

体を病気から守ってくれている主役は、全身に存在している免疫細胞です。

免疫細胞はリンパの中に多く分布して、体の外から進入してくる細菌などの外敵に備えてくれています。


ところが、リンパの流れが滞っていると、免疫細胞もずっとそこに留まっていることになり、必要な酸素や栄養素の供給を受けられずに空腹状態になってしまいます。

お腹が空いていては、いざ外敵が侵入してきた時、思うように戦うことができません。

リンパの流れが悪くなると病気に対する抵抗力が下がるのはこのためです。

リンパマッサージによってリンパの流れが良くなると、免疫細胞も体内をスムーズに流れ、酸素と栄養素をたっぷりと補給して、元気いっぱいに活動してくれます。

当然、免疫力が上がって病気にかかりにくくなるのです。


なるほど...得意げ (って、自分の言葉じゃないのか!?) と、ともかくにひひ

これで、皆さん「リンパの流れを良くする」それが綺麗になるアップ秘訣である事を十分知ることが出来ましたね。


まだ、続きはあるかもしれませんよ。お楽しみに~音譜