ご訪問ありがとうございます。

東村山市のうたとピアノの音楽教室Grainsのうめはらかおるです。

 

8年ほど前から大学で、

子どもに関わるお仕事に就きたい学生のための

音楽表現の授業を担当しております。

前期だけなので、授業が終わると寂しくなるのですが、

今年はさらに寂しい気持ちがいっぱいになりそうショボーン

 

というのも、今年の学生の粒ぞろいなことびっくり

みんなピアノがしっかり弾けている花

歌もよく響く声で歌えるキラキラ

「ここって、どんな気持ちでいるの?」

などと質問をすると、すぐに音が変化するんです。

打てば響くってこういうことなんだ照れ

と嬉しくなります。

 

これは私が授業中に

「ここのフレーズはスタッカートで弾くものだ!」

「ここの歌い方はしんみりとしなくてはならない!」

と口を酸っぱく言い続けてきたから…ではありません。

 

入学当初から1人、とってもよく弾ける子がいたんです。

みんなはその子の演奏を聴いて、焦りを感じ、

その子も交えて話し合ったそうです。

その結果、みんなで一緒に頑張ろう!と、

毎日のように集まって1時間は練習している。とのこと。

 

びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

要領よくできているかできていないか、はそれぞれあると思うんです。

今日は気が乗らないな、できなくてむしゃくしゃするな、なんて日も、

休憩の方が多くなっちゃう日もあると思うんです。

 

でも、ずっと自分がなりたいものに向けて、

進んでいこうとするその意欲が

音に現れているんだなと思います。

 

できないことを練習するってとても大変。

それをみんなで一緒にやることで乗り越えようと

解決策を見出したみんな。すごいです拍手

ピアノは個人プレイのものという印象が強いけれど

そういう枠をとっぱらってできるみんな。すごいです拍手

諦めずに年単位で頑張れるみんな。本当に素晴らしいです拍手

みんなで支え合う関係性。本当に素敵です拍手

嬉しくて涙が出てくる~。

 

その諦めない練習と支え合う仲間がいるからこそ、

私が授業中に「ここ、どう感じてる?」というと、

必ず音が変化するのだと思います。

 

そして、それを忘れないためにも

「今、何を変えたの?どうやったの?」

と自己分析してもらっています。

そしたら自主練習の時にもそのテクニック使えるもんね音符

 

学んだテクニックをコツコツ積み重ねた結果が音楽には現れます。

さまざまな感情や体験してきたものが音楽には現れます。

どちらも本当に大切です。

 

みなさんのそばにも、温かい気持ちになれる「音楽」がありますように飛び出すハート

 

お問い合わせはこちら

上矢印お問い合わせフォームからご連絡いただいた場合、3日以内にお返事をしておりますが、メールや電話がない場合はお手数をおかけいたしますが、再度お電話にてお問い合わせくださいませ。

 

電話080-4853-0820(うめはら)

*業者様からのお電話はお断りしております。