線について。 | GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

こんばんは。

まずは先日行われた
公式海賊版「jpgとQT」にお越し頂いた方々ありがとうございました。

毎回お客様あっての僕たちです。
今後ともよろしくお願いします。


さて、10月公演も終わり
最近は肌寒くなってきました。
なので夜は毛布を肩までかけて
寝るようにしています
肩までかけ蕪崎です。


そんな秋の夜
暗い部屋の中
そっと目を開けてふと思ったことが
「手のひらの線って不思議だな」
ということです。

手のひらの線。

みんな手相と言っている線。

無数にある手のひらの線。

手のひらにはこんなに線があるのに
足のうらには手ほど線がない。


ここでピン!と来たことが
線は曲がるとこにできると言うこと。


曲がるとこ

ひざ
ひじ




ん?体中曲がるとこがあるなか、腰には線ができない。

なんで手のひらの線だけこんなに多いんだろう。


しかも詳しく言うと手のひらは曲がらない。

なのに線だらけ。




線だらけ。




そして年をとるとなぜか顔に線ができる。

顔は曲がらない。

ここで
さっきピン!と来た
曲がるとこに線ができると言う説が無くなった。



んー。



んー。





んーーーー。




秋の夜

僕はそっと目を閉じて眠りにつきました。

おわり。