国民の皆様いかがお過ごしですか?
牡牛座
A型
ねずみ年
動物占いはペガサスです。
松本ししまるです。
『では、何か特技はありますか?』
この質問をされると
いつもビクッとします。
そして悩みます。
その場で出来るインパクトのある
これぞ特技!
という特技が、ないなぁと。
服のリメイク、料理、写真、
サッカー、ビリヤード、ボーリング、
アクション殺陣コーディネート…。
中々その場で出来ない事ばかり。
どうぞ!と言われ
パッ!と出来る
いわゆる、THE特技が欲しい。
メンバーは様々な特技があります。
一発ギャグ持ってたり。
ピンネタが出来たり。
コマを回せたり。
色んな匍匐前進したり。
モノマネが出来たり。
あ、モノマネと言えば
杉崎君は本当に芸達者です。
西田敏行さんとかアムロレイとか
他にもレパートリーが沢山あります。
南野君も
甲本ヒロトさんが出来たり
岩田君は
長渕剛さんが出来ると豪語してたし
蕪崎君に至っては
生まれた時から
シルベスタースタローンに顔が似ています。
そこで!
出来るかわからないけど
モノマネを特訓する事にしました!
とは言いつつ
3日後に控えたLIVEの稽古もあるし
まずは身近な所から。
と思い。
稽古場で出来る範囲の
稽古場モノマネに挑戦しました。
まずは稽古場の入口モノマネ。
堂々とした佇まいと
可愛いドアノブがポイントです。
続いてモップモノマネ。
壁に寄り掛かる悩ましげなポーズと
スタイリッシュさを醸し出すのが
意外と難しかったです。
次はコンポモノマネ。
スピーカーのソリッド感と
ボリュームダイヤルの位置ズレを
あえて大袈裟に演じる事で
チャーミングに仕上げました。
そして王道な椅子モノマネ。
見た目だけを真似るのでは無く
エキストラを起用し
椅子本来の機能までちゃんと真似る事で
より椅子感を演出しました。
最後はコチラ
完璧なモノマネです。
モノマネというより、もうそのモノです。
そのモノ以上にそのモノです。
まだまだ修行の身ですが
松本ししまるのプロフィールの特技の欄に
稽古場モノマネが追加される日が
いつか来るかもしれません。
ちなみに…
この前ヨッシーこと吉澤君が
鯖ミソこと鯖の味噌煮を食べてて
それが物凄く美味しそうで
昨日真似して俺も鯖ミソ食べたのですが
なんと!!
それは、また、別のお話。
Word by ししまる