◆生誕32周年記念日の話◆ | GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba




国民の皆様どうもでございます。
餃子を食す際に醤油とラー油ではなく
酢と胡椒で食べるのが通だと聞き
実践してみたら度肝を抜かれた
松本ししまるでございます。







私事で誠に恐縮でございますが
2016年4月27日をもちまして
生誕32周年を迎えました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
誠にありがとうございます。



生誕25周年くらいまでは
友人同席祝賀会をしていただいたり
生誕記念の品をいただいたり
生誕記念日を意識しておりましたが
ここ数年は、生誕記念日といえども
いつもより少し豪勢な夕食を食べたり
いつもより少し高い服を買ったり
いつもより少し良いお酒を呑んだり
いつもより少し背伸びする程度でした。



無論、今年の生誕32周年記念日も
日常と日常に挟まれた日常に過ぎず
意識的に少しだけ背伸びをして
ようやくいつもより少し上質な1日
になる予定でございました。







しかし!
今年の生誕32周年記念日は違いました。
我等がGRahAM Boxの面々が
ししまる生誕32周年記念日に
生誕32周年記念祝賀会を催してくれました。



まずはレトロ小町の二人
キム君(木村)ヨッシー(吉澤)のお出迎え
そしてガンちゃん(岩田)平松(平松)も来て
仕事終わりのウナ(海上)が雨の中チャリで
ラジオ終わりのカブ(蕪崎)も合流し
ドスト時代の戦友ヨーヘイ(近藤)までも。
ペーちゃん(杉崎)とダイチ(南野)は
仕事で来れなかったけど
本当にほぼフルで集まっていただきました。



大勢で食す伊国料理は格別で
無数の笑い声が鼓膜に響き渡り
今後の我々の為の話にも華が咲き
伊国料理店の主からは記念の泡酒を
体は芯の奥から温まりました。



更には面々から其々
生誕32周年を祝う記念品まで頂戴し
生暖かい涙が頬を伝う寸前でした。
やはり同じ志しを持つ仲というのは
本当に大切で財産の様なもので
そういう人間と一緒に過ごした事で
生誕32周年記念日は忘れられない
そして素晴らしい1日になりました。







{2F7A5A30-F70E-47E3-8F8A-6F3E4BD62F96}


{702DC83B-FC8F-48FE-80D5-126E72E2ACDB}


{321E3E02-B87D-4C75-A4F6-557BD6D218B5}


{7AE177F3-855A-4271-BFCD-93524B51E077}





ちなみに…
生誕32周年記念日当日に
とある撮影に行って来たのですが…
でも、それはまた、別のお話。


Word by ししまる