エルダースクロールブレイズ <無料ゲーム>

The Elder Scrolls: Blades

 

ブレイズだけに(?)、戦闘が中心の今作ですが

戦闘が難しい!

そこが楽しさでもあるんですけどね!

 

少しわかってきたので情報を共有。

 

1.敵の弱点を知る

2.武器の種類

3.属性の種類

4.セット装備に登録

5.攻撃のタイミング

 

1.敵の弱点を知る

↑の画像はスケルトンとの戦いの真っ最中。
 スケルトン・ヒーローというのが敵の名前。
 その下にある赤いバーが敵の体力。
  …左右から減っていき、黒く塗りつぶすと勝利。
 
 その下にハンマー(槌)の絵と雷のマークがあります。
 こちらが敵の弱点です。
 敵の弱点で攻撃するのが基本になります。
 ※誰にでもロングソードではダメージがでない。
 
 
2.武器の種類
 今作は武器の種類が3種類登場します。

 ・剣…刺突

 ・槌…バッシュ

 ・斧…斬撃

 これらは使う分には違いはありません
 攻撃力も一緒。武器を振り下ろす速度も一緒。

 見た目が違うくらい。

 

 重要なのが

 武器の種類毎に「軽・普・重」武器が存在すること。

 例)

  ・軽い剣⇛ダガー系

  ・普通の剣⇛ロングソード

  ・重い剣⇛両手で持つソード

 

 軽・普・重はそれぞれ、以下の特徴があります。

  ・軽…攻撃が早い攻撃力が弱い

  ・普…攻撃が普通。攻撃力が普通。

  ・重…攻撃速度が遅い攻撃力が高い盾が装備不可

 

 

3.属性の種類

 さらに武器にエンチャントできる属性が4種類あります。

 ・炎…延焼ダメージが発生。

 ・雷…マジカと体力にダメージ。

 ・氷…スタミナと体力にダメージ。

 ・毒…毒で体力にダメージ。

 

4.セット装備に登録

 手に入れた武器をセット装備に登録していきます。
 

 セット装備に登録すると

 移動中でも戦闘中でも、左上のメニューから

 セット装備を呼び出し変更することが可能!

 (※変更中は時間が停止します。ゆっくりで大丈夫!)

 最終的には(剣・槌・斧×炎・雷・氷・毒)が
 必要になるかも?
 序盤で私が必要だなと感じたのは下の5種類。
 ・槌/雷…スケルトン、ゴブリン
 ・斧/氷…蜘蛛
 ・斧/炎…スプリガン
 ・剣/雷…クマ
 ・なんでも/毒…山賊等の人間系
 ※氷と毒は宝箱から出なかった為
  自分でエンチャントをする必要がありました。
 
5.攻撃のタイミング
 アクション要素なのでコツはわかりませんが…。
 ・長押し後赤い円が大きくなって金色に変化したら
  指を離すかスワイプ。
 ・会心攻撃は円が限界まで大きくなった状態で
  指を離すかスワイプ。
 
<まとめ>
 アクション要素のタイミングは練習あるのみとして
 戦闘に入る前の準備で、大きく勝敗は決まります
 今作の回復手段は乏しく
 ポーションも簡単に量産できません。
 つまり、HPが限られた中でのギリギリの戦いになるため
 有利な条件で戦うのが重要になります。
 
 その為、武器防具をたくさん手に入れるのが肝です。
 
 ドロップ品だと、当然運が絡みますが
 街の発展とともに、鍛冶屋やエンチャントなどで
 有利な武器を作り出す事もできるので
 攻略には街の発展も重要になりますね。
 

[ゲーム][iOS]エルダースクロール:ブレイズ