一昨年、東南アジアにバックパック背負ってふらふらしてた時に象

ふと立ち寄った町に、ラオスのヴァンビエンという町があります。


ラオスに着いた時に、首都ビエンチャンの町並みにも大概驚いたんですが、

そこからバスで3時間ほど走った所にあるヴァンビエンは尚凄い。!


見所と言えば、崖をざっくり切ったような山並みを横目に、


トラックのタイヤチューブに揺られ川を下る「チュービング」川原



何年か前に、日本人がずっと流されて亡くなったそうで、チューブを
貸し出している店は、1店しか見当たりませんでした。



さて、テーマの[FRENDS]は、と言うと
そのヴァンビエンのレストランの殆どが、コピーしたDVDを大音量で流しています


そこで出会ったのが、フレンズでした。




こんな看板のあるお店で

マリファナわーをキメた外国人が、そのドラマを見てゲラゲラ笑ってるのを見て
英語について行けない自分は、ちょっと嫉妬しました。マリファナ

あのドラマを見て、(もちろん字幕なし)俺も笑いたい…と思って、
帰国後にDVDを買いました。

シーズン1を全話、何度か見てるうちに、不思議と耳は慣れてきます。
そのうち、始めっから字幕なしで見てても話を追えるようになって、
画面で笑い声が流れるタイミングと一緒に笑えた時に
ちょっとした達成感がありました。

きっかけはどうであれ…
勉強にもなるし、何より笑えるこのドラマに出会えたのはよかったです
フレンズ I ― ファースト・シーズン DVD セット vol.1

¥9,000
Amazon.co.jp