せっかくの休みなのに、職場のモニターが変わるって事でmandatory training へ。。。この行かなきゃいけないミーティング、休日に辛いわ
こちらの会社の新しいモニターの会社名「ニホンコーデン」 ググると日本光電とゆう会社っぽい。
面白いのが
アメリカ人同僚がこの会社名うまく言えないw
特にニホンの部分。 ニホン=ジャパンと知ってる人はほぼいない様子。
海を渡った遠いアメリカの離れた所でこうやって、日本の会社のモニターが使用されるってなんか誇らしいし、嬉しいわ〜 そう思う自分はやっぱり日本人だな私って。
特に最近、アメリカでは電化製品は韓国の会社ばっかりだしね。 電気屋さんBestBuyとか行くとテレビでもSonyなんかほぼ見ないし、20年近く前とはだいぶ変わったと思わずにいられない。
日本の会社頑張れ〜
と思ったトレーニングでした。
では。