オブジェクティブ指向って、自分の造語だけど、2か月前からダイエットを始めた。オブジェクティブを設定して、それに向けたアクションアイテムを抽出、アクションアイテムごとに実行可能なレベルの行動に起こして、それを継続する。

オブジェクティブは、でかくないといけない。自分の場合は、愛妻と同じだ。

「心身の健康を保ち、日々の生活を楽しみ、子供たちが独立したら、夫婦2人でできるだけ長くデートしつづける」。

 

前に書いたことと同じになるのだが、直近の健康診断の結果を受けて、愛妻から愛の叱咤を受けた。「そんなんじゃ、年取って、デートに行かれへんやんけ」。

オブジェクティブから、身体の健康面で軌道がずれてきているので、改善のアクションを打った。なので、オブジェクティブ達成のための、手段としてのダイエットだ。

オブジェクティブ指向においては、数値を設定しがちだが、「楽しむ」という要素がオブジェクティブに入っているので、数値は2nd priority以降とした。設定した目標は、下記。

  1. 食事を制限しないこと。だって楽しくないし、長続きしないから。
  2. キン肉マンを目指さないこと。だって、身体的に60歳以降も実用的に過不足ない身体が目標だから。
  3. クリエイティブな思考を仕事に与えるトレーニングにすること。だって、仕事とトレーニングが相乗効果だしたら、楽しいじゃん。
  4. 結果、自分の年齢の平均体重とBMIを下回ること。一応、ドMの自分は、2か月で、平均体重までの5kgを落とすことを短期目標とした。でも、達成できなくてもがっかりしない。だって、上の3つのほうが大事だもん。

 

で、具体的に、この2か月、毎日実行しているトレーニングは下記。

 

  • 肩甲骨の柔軟と、腰の柔軟(およそ30分。朝の、できれば11-12の間に実施。朝8:30からのフレッシュな思考を使った仕事や打ち合わせを行う、スケジュールもできるだけそこに詰め込むように持っていく)Youtubeさん、ありがとう。これが、自分には合っていた。

 

 

 

  • 器具を使わない筋トレ(20分ほど。腹筋とインナーマッスル中心)これは、検索すれば山ほどあるので、どれでも、自分の目的に合うもので。けど、筋肉量とカロリー燃焼効率はある程度比例するので、ある程度の負荷は掛けて。
  • 4-5kmのラン、もしくは6kmのWalk。これは、仕事をできる限り夕方5時までに終えて、やりたい。ランは、歩いたっていい、走れると思ったら走る。無理はしないこと。楽しくなくなって、続かなくなるから。Walkは姿勢だけ気を付けて。

今日は、ちなみに北米との会議があったので、夕方のRunではなく、お昼時にRunした。

 

進捗としては、2か月で、、、体重を6kg落として、平均体重を1kg下回った。

 

トレーニング始めたばかりのころは、坂の中腹でWalkですらもリタイア。。。その時の、中腹からの景色。

そして、これが、今日、丘の上まで上がった景色。

ちょうどこの写真を撮った時に、むすこからLine電話があって、会話ができて、すごく幸せな気分になった。

 

今日の夕食は、愚息Jの料理の先生、白ごはん.comの、ローストチキンと、ズッキーニの炒め煮。400gのチキンは、食べ応えがあった。現地はフルーツが安くておいしい。今日のデザートは、リンゴ。Fuji品種らしい。甘くてジューシー。

https://www.sirogohan.com/recipe/ro-sutotikinkare/

 

カレー味が好み。

 

ズッキーニの炒め煮は、手間がかからず、作り置き可能なので、夏の男料理の強い味方。

https://www.sirogohan.com/recipe/zukkini/

 

 

さあ、明日は、どこをWalkしようかな。デモ情報を、仕入れてから、ルートを決めよう。