胃ハーフ生活2年8ヶ月のクラリータです🎵


昨日は娘と2人でランチナイフとフォーク

今週2回目の外食です指差し


食材にとてもこだわっているお店。

✨厳選食材、完全無添加で作られたカラダに優しい食事が出来るお店✨らしい。


私は『カラダよろこぶ本日の御膳』

娘は『有機野菜のヴィーガンカレー』




※娘のカレーは『ルー150g、小豆入り発芽玄米100g』を選びました

※私のは『味噌に一晩漬け込んだ青魚がメインの一汁六菜膳』


今日もゆっくりゆっくりゆっくりよく噛んで食べて、娘にも手伝ってもらい残さず食べる事が出来ました。

私が食べたのは…7割くらいかな指差し


胃ハーフの私にとって『外食』は…

自分が苦しまないために

①ゆっくり食べられるお店(あまり混んでいないお店)

②栄養のあるものが食べられるお店

③可能なら個室があるお店(カウンターはNG)

この3つを絶対条件にしています!


⭐︎もちろん例外もあって⭐︎

家族で遠出した時なんかに、『この店に入るしかないねー。他にお店無さそうねー。』ってなったら、テキトーに店に入って私が食べられるものを探して食べますひらめきその時は家族が一丸となって❓❗️協力態勢になってくれます飛び出すハート


今回のお店は、個室は無いものの…気を遣わず、とてもゆっくり出来ました!!

お腹が満腹になってきて『無理そう…』と目で訴えたら、娘が取って食べてくれます!ほんと、助かるぅ。

出されたものをたくさん残すのって…

お店の人にも申し訳ないので、そこが1番気になるところでもあります!


今回も7割ほどは食べる事が出来て

軽い食後の腹痛はあったものの…

トラブルなくランチタイムを楽しく過ごせた事に感謝したいです✨✨✨

その後、買い物を楽しみ、スタバでお茶して帰りました!


ありがとうございましたおねがいおねがいおねがい