毎日、何を食べているかを紹介します。


朝は、主にパンですね。


小さいのを二つ。バターやジャムを付けてコーヒーとともに。


これは日本と変らないので、毎朝ホッとする瞬間です。


コロンビアでは、日本で紅茶を入れるときによく使うティープレスってありますよね?


あのコーヒー版、コーヒープレスというものを使います。


こちらで、ペーパーを使っているところを見たことがありません。
もんちっちブログ




昼ご飯はというと、メデジンはほとんどワンパターンしかない。。。


スープとご飯とメインのお肉とサラダ、あと飲み物。


↓これは、小学校で校長先生を待つ間に食べさせてくれる昼ごはん。


スープにお肉がたっぷり入っているので、


これはメインのお肉はナシ。


ジュースはモラというブドウに近いフルーツのジュースです。


おいしいのですが、これを食べるとボリュームがあって、


夜はあまり食べられません。。。
もんちっちブログ


学校のカフェテリア。
もんちっちブログ



↓これは、レストランの料理です。


かなりの確率でバナナ(料理用)を揚げたものが付いてきます。


コロンビアでは、スープ以外は一皿に盛り付けます。


日本は個別に入れると伝えると、「洗い物が大変だ。」と言われました。


確かにそうだ・・・。


スープ付きで、これで350円。
もんちっちブログ


じゃがいももよく出ますね~。

もんちっちブログ



↓鶏肉の量がすごいでしょ。しかも、デザートにバナナ1本!


さすがに食べれなかったですけど。


↓これで250円。安い!

(安いところを探したんですけどね!)

もんちっちブログ



これは、朝が早いので、お昼までの間にコロンビア人がよく食べるパンです。


朝と昼の間、昼と夜の間に間食をよくします。
もんちっちブログ



あまりに昼間暑かった日に、お昼ご飯を食べる気がせず、


デザートにしました。(日本よりマシだと思いますが…。)


アイスは、たくさん売っています!


値段は30円からあって、これは200円!
もんちっちブログ

やはり料理に油をよく使うし、バターや砂糖の量も多いので、


気を付けないといけないですね~。


あ~こわいこわい!