④ちゃんの幼稚園は

ヨコミネ式の幼稚園です。



先日あった懇談会で

年長クラスの目標やカリキュラムを

聞いてきました。



年長さんすごいです!

そしてそれをこなす先生

すごいです!!




体操

三点倒立30秒

前方回転片足着地

逆立ち歩き10歩

側転膝を伸ばして回転する

跳び箱開脚跳び全員8段はクリアする

鉄棒逆上がりできたら空中逆上がり



縄跳び

(年中で前跳びは終わってます)

後ろ跳び50回



水泳

年長で大きく変わるのが水泳指導。

1年間外部のスイミングスクールで

指導を受けます。

なので夏は幼稚園の簡易プールもやって

スイミングにも行くというガーン

子ども達夏はグッタリでしょうねあせる



書きノート

(年中まででひらがなカタカナの読み

カタカナの書きまでが終わっています)


ひらがな書き(トメハネハライ)

名前、曜日を書く

姿勢を気をつける

国語ノートに単語を書く

平仮名カタカナの変換


絵日記、連絡帳が始まりますびっくり


書きノートに読解の問題が出てくるようになる。



読みカード

年間本50冊目標




数ノート

たまたま算数

数ノートが終わったら100マス計算

文章題



メロディオン

音符を読む練習

片手で弾く

ミッキーマウスマーチ

アンパン

トトロなど



その他に英語、絵画の時間があります。






こんなにカリキュラムガッチリなのに…






保育料は普通なんですよ!照れ

ここら辺の幼稚園の1ヶ月の保育料は

3万5千円〜4万ちょっと。ウチは4万いかないよ。




毎日40分かけて登園する甲斐あるわ〜。