ポルトガル人ママから教わった、

とっても簡単なポルトガルの魚のシチューです。
 
材料を切って蒸し煮にするだけなので、失敗しません。
色合いの綺麗なお野菜を入れれば、おもてなし料理にもピッタリですラブラブ
 
友達曰く、その日に獲れた魚によって、具材は変わってくるそうです。
ちょっとお味噌汁みたですねビックリマーク
鱈の変わりにタコやイカ、あんこう、マグロを使っても大丈夫だそうです。
 
★最低限の材料(大人2人分)★
*塩漬けの鱈 2人分
 (スペインでは2日位真水につけて、塩抜きをします。)
*ジャガイモ 3〜4個
*パプリカ 2〜3個 もしくはピーマン
*玉ねぎ 1個
*ニンニク1片
*白ワイン 半カップ
 
 
 
 
盛り付けに
*コリアンダーの葉 
 
★あれば良いもの★
*トマト1個
*ズッキーニ 半分
*ローレル2枚
*レモン
 
1. ジャガイモの皮をむき、2~3センチの輪切りにします。鱈を適当な大きさに切り、残りの野菜も食べやすい大きさに切ります。
2. ジャガイモの半分を鍋に入れます。

3. ジャガイモ→鱈→野菜→ジャガイモ→鱈→野菜と、鍋の中に入れていきます。
4.ワインを半カップほど鱈に回しかけて、鍋に蓋をして弱火で45~60分程蒸し煮にします。
 
 
 
 
 
 
出来上がったら、エクストラバージンオリーブオイルを少しかけて、レモンを好みで絞り、その上にコリアンダーの葉を散らします。
 
以上、世界一簡単なポルトガル料理でした〜!
美味しいポルトガルワインが手に入ったら、是非一緒に召し上がれ〜音譜