こんにちは♪
心理カウンセラー島倉潤子です。


今日は承認欲求についてお伝えします。
承認欲求って認めて欲しいと思う気持ちを言います。
どんな人にも承認欲求はあるのですが、、、


私、数年前までかなり承認欲求の強い人間でした。
今思うと、上司から認められる事こそが最大のこころの栄養でした。
そして承認される事は成功への道しるべだと信じていたように思います。反対に言うと承認なくして成功はない、みたいな。

上司から仕事を認められると、その時はいつも以上に能力が上がったような素敵な気分を味わいました。

でもね、素敵な気持ちは長続きしません。
どんなに努力しても、はい次、はい次と押し寄せる承認欲求。

もっと良い自分になれる、
むくむくと湧き上がる入道雲のように膨れ上がりました。

そして自分にプレッシャーをかけ、常に自分で自分を追い立てていたのです。

そう!
お恥ずかしながら私は他人軸で生きていましたっ!

他人軸とは、他の人、上司や他人の目線を気にしている事。または自分以上に他の人の気持ちを優先し他の人を信頼している状態です。

他人軸でいると、承認も他の人から必要だったのですね〜〜〜〜。

特に大好きな上司にばっちり軸が合っていると、その人からの承認は最高に美味しい蜜の味がするものです。




でもね、そんな私もこのままじゃいかん!
とことん自分を大切にする!と決めて、
心理学の学びを一度解体し再構築しながら、再構築の際には自分の感覚を一番大事に扱っていたら、
だんだん他人様からの承認を必要としていない自分に気づいたのです。

自分自身の感覚を大切にしていると、自分を信頼するようになって、自分で自分の承認が出来るようになるのです。

自分軸こそ、枯渇する事のない最高品質の蜜の味です。

自分軸で生きていると、こころの中に私だけの神殿をもっているようなものです。
その神殿は、穏やかで平和で、情熱があって創造的な場所なのです♡



個人セッションやセミナーのお申込み、お問い合わせはここをクリックしてください☆


お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


◇勉強会の詳細はこちらから

http://graceworks.jp/seminar-info/#uroko


GRACE WORKSのホームページはこちらから

http://graceworks.jp


◇私のプロフィールはこちらから

https://profile.ameba.jp/ameba/graceworks1


GRACE WORKSFBページはこちらから

https://www.facebook.com/graceworkspage/


GRACE WORKSのラインはこちらから






友だち追加