こんにちは♪
雨上がりで気持ちの良い月曜日です。
今朝、バンクーバーに住む息子から相談の連絡が来ました。
来年度はホストファミリーを変更したい、のだそうです。
現在息子は、92歳のホストファザー、中国人の1歳年上の男の子のハウスメイトと暮らしています。
これまで不自由なく過ごせていたようですが彼なりに不満もあるようで、、、
心配性で少し過干渉なホストファザー。
1日に3〜5回上海のお母さんと電話している男の子の会話の音に悩まされているからしく、、、。
相談と言っても本人はすでに決めているようで、
うんうんいいんじゃない、と私。
最近では英語で自分の考えを伝えることも
出来るようになったようで、
ホストファザーにも無視ではなく自分の意見を伝えている、とか、
授業中も自分の考えを言えるようになっているそうで、
私がああだこうだ言う必要もなく逞しく生きているようです。
すっかりバンクーバーに根をはって生活出来ているようですが、雨上がりの写真を送ってあげたら喜んでいました。
バンクーバーも河津桜が咲き始める頃かなぁ🌸
お花見に行くと言ってましたよ♪