こんにちは♪
感情について、第1弾は「感情は誰かによって引き起こされることはない」
あなたが怒る理由は、誰かが失言をしたからではありません。
あなたが傷ついた理由は、あなたのパートナーが酷い事を言ったからではありません。
その状況において、
あなたの思考に何が起きたかによって
あなたが体験する感情は決まっていきます。
あなたの知り合いが極めて失礼な侮辱的な発言をしたとします。
1、何なんだ!一体!失礼な!失礼な人だ!
と思考が動いたとします。
すると感情は恥や怒り、痛みなどを感じます。
一方、
2、ふぅん、そういう考えもあるかぁ。
と思考が動いたとします。
すると感情はフラットに通り過ぎいきます。
つまりあなたの受け取り方次第であなたの体験する感情は変化します。
あらゆる感情はあなたの内側から湧き上がるもの。
この考えを受け入れ難いと感じることもあるかもしれません。
でも感情に責任を持つ第一歩になるので
覚えておいてくださいね。
楽しい!という気持ちも私の選んだこと!